『20080328141144』
今日は何から書けばいいのか分からないほど、色々。
夕べ、娘に教えてもらいながら初めてホットワックスに挑戦しました。
娘はいとこの見よう見まねで自分でやっています。
私も,先日のパルコールからどうもスキーの滑りが悪く、いらいらしていたので
挑戦してみました。
今朝は、娘はやる気満々で、みんなが朝ごはんを食べているときにはもう
スキーウエアーに着替えて、なんと私のスキーまで乾燥室から運び出してくれていて
玄関に立てかけておいてくれました。
いつもは嫌がる、ゴンドラまでの階段も、おしゃべりしながら自分でスキーを持って
いくのです。かなり珍しい、、、、
ホットワックスの効果は抜群で、えーー!こんなに違うの??っってほど良く滑りました!
娘のお気に入りのスカイラインという5キロの中、上級コースを4回滑り、最後にタイムを計ると
スカイラインの上から、ゴンドラ乗り場まで、5分。平均時速40キロです。
すっごいなーと思いながら、やっとついていく私。
いつもは嫌がるこぶこぶも練習しなきゃ上手にならないと自ら挑戦したりして思えば
明らかにいつもと違う娘でした。
そんな中、もうすぐお昼、午後からボードをやろうね!と楽しみにしていた母娘に、いやいや
娘に、悲劇が襲ったのです。
リフト際の圧雪車の入らない乱れた雪のところで前に回転して転んでいる娘。
片方のスキーははずれ、珍しく泣きべそです。
早くご飯食べに行こうと、スキーを履くようにすすめる私に、いつものように
怒った口調で、「履けるわけないでしょ、足が痛くて動かせないんだから!!ひざから下全部!」
「じゃあ、おんぶしてあげるからおいでよ」と私。「むり!!!!」
確かに足をピクリとも動かさない娘に、怪我したのかなあと、やっと本気に心配した私です。
今度は私が時速40キロくらいで、パトロールを呼びにいき、すぐに病院送りになってしまいました。
診断の結果、ぼっきっと骨折。しかも、斜め、しかも少し捻じれてずれてる。
大人なら手術しなければならない種類の骨折だそうで、重傷でした。
麻酔もかけずに骨を元に戻すために引っ張りました。もう、見ていられない。
12時過ぎに怪我してから家に戻れたのは2時過ぎ。
しばらく、動かさないほうがいいし、明日もう一度レントゲンで確認するということで
後二泊、野沢に足止めです。
娘は、痛くていつも以上にわがままになり「焼き鳥食べたい!皮!皮買ってきて」
だの「DSの充電器買ってきて」だの、、もーー!かわいそうだけど、少なくとも
ひと月は、娘の奴隷になること確実です。
こうして、私と娘の楽しかった春休みは幕を閉じたのでした。
でも、きっとまた面白いことあるかもしれないし、2,3日我慢したら
ママがかわいい絵をギブスに描いてあげるからねえ、がんばって治しましょう。