こんにちは
夢ロマン子守熊です。

後追い記事ばかりで、
ごめんなさい。

先日、お友だちからお声掛がかかり、
イベントに出店しました。

イベント出店は、
ママストリート以来でしたので、
とってもワクワク。

ステージ企画を観覧しながら、
楽しいイベントでした。

中でも、
アイドルグループ「穂の国むすめ」
がすごかったビックリマーク

歌も上手いし、
踊りも上手だし、
キメッキメのポーズ。

東三河に
こんなアイドルグループがいたとはびっくり

ファンがいっぱい❗
皆さんの熱い声援が忘れられません。


イベントの楽しさは、
個性心理学をお伝えできること、
の他に、

このように、
世の中の流行りをみられること。


講師活動を始めた頃は、
カラーボトルや
スピリチュアル、
ブリザードフラワー
整体、
雑貨販売が多かったです。

最近は、
筆文字、
パステルカラー、
サンキャッチャー、など

「自分だけのオリジナルを作る」
ものが多いですね。


個性心理学のブースにお越しの方も、
中年以降の方が多く、
それも時代かも、
と、
イベントを通して、
世の中を見ています。

それにしても、
jump関係者の方には、
大変お世話になりましたラブラブ

いつもながら、
お弁当までありがとうございます。

jumpの益々のご繁栄を祈年しています。





こんにちは
夢ロマン子守熊です。

ご訪問ありがとうございます

いいお天気晴れ
青空がとても気持ちよいですチューリップオレンジ

さて、五月から始まる
とよかわオープンカレッジ
「家族と子育てが10倍楽しくなる個性心理学」

講座の申込みが始まっています。

今期は、申込みがドンドン来てますビックリマークビックリマーク
すでに、10人に達しています。

スゴーイ爆笑キラキラ

今までにないこのスピード感に
驚いています。

とよかわオープンカレッジを始めて、
四年半。

ドンドン進化して、
とっても楽しい
ワクワクの講座になっています。


お申し込みは、
4/3(月)までになっております。

ご興味のある方、
どうぞお忘れなく、
お手続きなさって下さいね🎵








こんにちは
夢ロマン子守熊です。

ご訪問ありがとうございます。

3月11日に
豊橋駅前にて

東日本大震災追悼集会と
復興支援金募金活動を
行いました。





土曜日でしたので、
皆さんゆっくりと立ち止まって
下さいました。



ちょうど、
気仙沼から我が家にお客さまが
いらしていました。

募金活動をご覧になって、
目を丸くされていました。

震災から6年。

仮設住宅から
自宅を再建、
又は、復興住宅へ移って
新しい生活が始まりました。

仮説の商店街も3月で終わり。

新しい商店街も建設中です。

これから

これから、

いろんなことが始まります。