こんにちは
夢ロマン子守熊です。
見て下さってありがとうございます。
今日は、1月17日、
阪神淡路大震災が発生して
今日で21年が経過します。
豊橋と神戸の皆さんとのつながりも
20年になろうとしています。
仮設住宅で老人の孤独死、の新聞報道を見て
「何とかしなくては!」と思い
豊橋から神戸まで
子どもたちと歩きながら募金を始め、
集まったお金で
文通を始め、
年賀状を交換し、
「夢のような年賀状」と喜ばれました。
当時、
避難所から仮設住宅へバラバラに入居したため
皆さん、どこにいるかもわからず、
年賀状をいただくことがありませんでした。
楽しんでもらおうと、
学園祭に招待し、
神戸に会いに訪問をし、
仮設住宅で
田原凧を作ったり、
ヤマサのおでんを作ったり、
お餅をついたり、
年月が経ち、
皆さん復興住宅へ
バラバラにお引越し。
それでも、
「次はいつくるの?」
「それまで生きてみよう」と
訪問や手紙を楽しみに
連絡を取り合い、
今日まで続いてきました。
高齢で亡くなられた方、
病気で亡くなられた方、
事故で亡くなられた方、
今、いろんな方のお顔が脳裏をよぎります。
いろいろなところで
阪神淡路大震災の追悼集会が行われています。
本日、豊橋でも行います。
昨年は、200人以上の方が集まって下さいました。
皆さんの温かい気持ちが集まる会です。
お時間ありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
阪神淡路大震災追悼集会のお知らせ
日 時:1月17日(日)
17:00くらい~17:50
地震発生から12時間後の17:45に黙とうを行います。
和太鼓による鎮魂のふれ太鼓演奏
ろうそくの火を灯します
場 所:豊橋駅2階ペデストリアンデッキ
毎年、この日はとても寒いです![]()
どうぞ温かい恰好でお越しくださいませ。