こんにちは
夢ロマン子守熊です。
ご訪問ありがとうございます。
あっという間に
10月が過ぎましたね。
行事が目白押し、
忙しい月でしたね。
先日、
娘のひつじちゃんの授業参観日。
学校へ6往復
!
1回目は、朝8時半頃、
ひつじちゃんからの電話
「筆箱を忘れたので持ってきて~
」と。
すぐさま届けにI
そして、
2限目、
ひつじちゃんのリクエストで、
体育の授業を見学に
。
その後、
家事をこなしていましたら、
夫が忘れ物を取りに戻ってきた
それなら、
仕事に戻るついでに、
ひつじちゃんのお習字を見てあげて~
!
と、夫を連れて学校へ。
午前だけで、3回。
午後は、
メイン
親子授業参I、
ひつじちゃんと泥団子を作りましたよ、
これで4回目
ひつじちゃん、
下校時、傘を学校に忘れI
夕方一緒に取りに行き、5回目…
。
続いて、
夕飯を食べていたら、
学芸会のオーディションの楽譜を
教室に置いてきてしまった、
と言うので、
夜学校へ電話をし
、
取りに行き、6回目。
「7回目はないでしょうね~
」
「えヘヘ…
」
こういう感じ、
MOONのお子さんをお持ちの方、
共感していただけるのでは…I
夢ロマン子守熊です。
ご訪問ありがとうございます。
あっという間に
10月が過ぎましたね。
行事が目白押し、
忙しい月でしたね。
先日、
娘のひつじちゃんの授業参観日。
学校へ6往復
!1回目は、朝8時半頃、
ひつじちゃんからの電話
「筆箱を忘れたので持ってきて~
」と。すぐさま届けにI
そして、
2限目、
ひつじちゃんのリクエストで、
体育の授業を見学に
。その後、
家事をこなしていましたら、
夫が忘れ物を取りに戻ってきた

それなら、
仕事に戻るついでに、
ひつじちゃんのお習字を見てあげて~
!と、夫を連れて学校へ。
午前だけで、3回。
午後は、
メイン
親子授業参I、ひつじちゃんと泥団子を作りましたよ、
これで4回目

ひつじちゃん、
下校時、傘を学校に忘れI
夕方一緒に取りに行き、5回目…
。続いて、
夕飯を食べていたら、
学芸会のオーディションの楽譜を
教室に置いてきてしまった、
と言うので、
夜学校へ電話をし
、取りに行き、6回目。
「7回目はないでしょうね~
」「えヘヘ…
」こういう感じ、
MOONのお子さんをお持ちの方、
共感していただけるのでは…I
