お月見のお団子こんにちは
夢ロマン子守熊です。

ご訪問ありがとうございますお盆(*'-'*)


お盆休みに入りましたね。

街の中も車の量が多い感じがいたしますお盆



さて、

先日の「WAWAWAみんなの文化祭」クラッカー


たくさんの方がお越しくださり、
本当にありがとうございました。
懐かしい方にお会いできて、

とても嬉しかったですラブラブ


個性心理学のブースにも
多くの方がお寄り下さいましたスキ

中でも、
「今の仕事を続けてもよいですかはてなマーク
というご相談が多かったです。


「育児と仕事」のバランスについては、

ママのお悩みベスト3DASH!に入るくらい、

多いです。


「あの仕事をしたいけど、、、

 子どもが小さいから、

 子どもは、大丈夫かな…得意げ?」


「今の仕事のままだと、

 子どもとの時間が十分にない。

 変えた方がいいかなガーン?」


「この仕事を選んだけど、

 なんかしっくり来ない!

 自分に合う仕事は何だろうショック!?」


…こういう気持ち、

ママなら

一度は思ったことがあるのでははてなマーク


私からのアドバイスは心


「自分にとって、

 心地よいと感じる

 子どもとの関わり方を

 考えてみてください」です。


子どもにいろいろとしてあげたい~キスマーク

という方は、

主婦をする。


また、

仕事をしながらの子育ては、

日々、やることも多いですね。

自分は不器用で、

そんなにいろいろできない~あせるという方は、

主婦をメインに考える。


また、

子育てオンリーは辛いあせる

何かしながらの方が子どもに向き合える、

という方は、働く。


など、

自分について考えてみてください。


ポイントは、

子どもではなく、

自分ですビックリマーク


自分が心地よいと感じる
生活はどんな風なのか
想像してみて下さいね星