こんにちは

夢ロマン子守熊です。


ご訪問ありがとうございます。


一昨日、娘が学校で泣いたとか。

担任の先生が気にして、

夜、家に電話を下さいました電話


「クラスのみんなも心配しています汗」と、

深刻なご様子。

学校では、元気でよく動く

みんなのリーダー的存在。


男子とも女子とも仲良く遊ぶ

楽しい子。


(えぇ、まぁ、、、

 太陽表面がペガサスですから)



そんな子が泣くなんて、

よほどショックなことがあったに違いない!とガーン

心配して下さったようです。


先生の心配をよそに、

全く気にしない母得意げ


学校と家での姿が違うことは、

百も承知。


家では、

母にくっついて、甘えて、

泣いたり、怒ったりは、日常茶飯事。


(えぇ、まぁ、、、

 月本質はひつじですから)


何があったかを聞くと、


トイレで困っていたら、

叫び骨折中なので、トイレが超~難題あせる

なかなか戻ってこないのを心配し、

担任の先生がトイレまで

様子を見に来てくれて、

泣いた、とのこと。


先生の顔を見て、

安心して、

思わず泣いてしまったんでしょう。


なんと、よいことではありませんかビックリマーク


人見知りをする子が

先生が来てくれて安心して泣けるなんて、

先生を信頼しているってことです。


よかった~合格


子どもの気持ちがわかると、

一大事も

かる~く解決、

スッキリします。


また、その逆で、

ちょっとしたサインにも

気づきます。


担任の先生は、

娘の泣いた姿に

「新たな一面を見た」と驚いていらっしゃいましたが、

本質と表面を心得ていますから、

それもかる~く解決。


家での姿が

学校で出ただけのことかお


先生との会話も

かる~く解決します。