こんにちは
今日、とよかわオープンカレッジで講座を行いました。
本日は第3回目、
みなさんで「褒め方」について学びました。
3分類(moon earth sun)で褒め方が違うんですね。
グループ毎、
心に響く言葉がそれぞれあります。
出し合っていくと、
その場で違いを体感でき、
「そうなんですね!!」
「そういう風に言うといいんですね!」と新たに気付くことがいっぱい!
好奇心がどんどん湧いて、
「こういう場合は?」
「こんなことがあったんだけど、どうしたらいいのかしら?」
など次々と質問が飛びます。
そのキャラクターの方に、疑問をすぐ聞けるのも
一緒に学ぶ良さですね。
実際の場面を想定し、
発表会で少しミスをして演奏した場合、
試合で負けてしまった場合、
どのように声をかけるとよいか、なども
お話ししました。
成長過程では、
失敗することも多々ありますね。
その時に、どういう接し方をするか、
どのような声掛けが心に響くか、
知っておくと、
その場面に遭遇した時、
冷静に対処できますね。