~東日本大震災支援金・募金活動のお知らせ~
募金活動日時:11月11日(日) 17:00~18:00
毎月11日に、
豊橋駅前デッキで、
東日本大震災支援金・募金活動をしています。
震災発生当時は、たくさんの団体が募金を集めていましたが、
だんだん他の団体を見かけなくなりました。
今は、夫の学校の生徒達のみ活動しています。
1年8カ月経ち、
募金に協力して下さる方も少なくなっているのを感じます。
それでも、チラシを読んで
「頑張っているね」 と声を掛けて下さる方、
「私、福島出身なんです。こんなところで募金活動しているなんて」 と、
言ってお財布の小銭を全部入れて下さる方、
「毎月やっているよね。今日もやっていると思って持ってきました」 と
来て下さる方、
いろんな声を掛けてくださいます。
生徒達、
雨の日でも、風の日でも、
暑くても、寒くても、
試験前でも、休みの日でも、
毎月11日は必ず街頭に立ちます。
先日、うちに気仙沼からお客様がお見えになった時、
「1年8カ月経った、今この時期がしんどいです」と、
おっしゃっていました。
募金の金額ではなく、
支援してくれる方がいる!という気持ちが
被災された方を勇気づけます。
うちの娘も自分からお年玉の中から募金をしています。
お近くをお通りの際は、ぜひご協力いただけると嬉しいです。