こんにちは!


2週間ぶりに帰宅してから
まだ間もないですが
すでに色んなことがありました~キラキラ


自宅から一番近い桶谷式を
紹介してもらってたので
早速行ってきました!!


今まで病院とかもタクシー使って
行ってたのですが…
近場とはいえタクシー代もバカにならないし
スリング抱っこならほぼ寝るので
いけるのでは!?と思い
地下鉄デビューすることにチュー

乗車時間は15分くらいですが
乗換えが2回もあるのでドキドキピンクハート

そしてやっぱりスリング入って
少し歩いたらおねむで
予想以上にスムーズにいけました
妊娠中は歩くスピードが遅かったので
乗り換え案内通り行けて我ながらびっくり^_^;

余裕もって早く出すぎてしまって
コンビニで時間潰すっていうw


全然昼寝しない息子なのに
ほんとに移動中はずっと寝てるから
不思議ですびっくりそして着くと起きる!
家だとほぼ寝ないので
最近はお散歩タイムが
お昼寝タイムになっているてへぺろ


授乳時間になって起きないか心配でしたが
産院と同じ駅だったので
最悪小児科の授乳室をお借りしようと
思ってましたてへぺろ結果大丈夫でした^_^;


桶谷式の話はまた別途書こうと思います!


帰りも電車に乗って帰り
スーパーにも寄って帰れましたキラキラ
段々長い時間のお出かけにも慣れてきた!


今回はスリングで行ったのですが
ベビーカーで電車は
まだハードルが高いなぁ…

うちの方はそんなに電車が
混み混みではないので良いのですが
乗換えの度に折り畳んで~とか
やってたら大変そうだし
その都度息子も起きそうだしアセアセ

特に必要がなければ抱っこの方が
楽チンですねお願い

スリングも好きだけど
長時間は不向きなので
首座ったらエルゴ早く買いに行きたい!





そして先日初めての予防接種にも
行ってきました!!


任意も含めて4つ受けました!
ちなみに名古屋市はロタとB型肝炎
両方受けて自費は6800円!!
やっぱり結構助成が良いのかな?

割と近所に人気の大きめな小児科が
あるのでよかったです

予防接種専用の受付時間があるので
到着するやいなや
赤ちゃんのギャン泣き声が…

うわ~息子も泣くんだろうな
とヒヤヒヤ滝汗


結果…

一番嫌がったのはロタのシロップ(笑)

毎週K2シロップをスポイトで飲ませるのも
嫌がって大変なんですが
おしゃぶりも拒否したし
ああいう形状のものが嫌なのかも
母乳相談室の哺乳瓶は一応飲んでたけど
最近めんどくて搾乳してないから
使ってなくてもしかしたら嫌がるかもな…( ̄◇ ̄;)


でも怒ってるから飲み込むのも早い!
と先生に言われました(笑)


注射も確かに泣いたけど
ロタの時点でギャン泣き&お怒りムキー
だったので引き続き泣いてるって
感じでしたアセアセ
1発目は私も泣きそうになった>_<

終わって服着せて
ちょっと抱っこしてたら
ケロっとしてるニコ

終わってからしばらく泣いてる子もいたので
意外にすぐ泣き止んでびっくりびっくり

偉かったねキラキラキラキラ


次回の分も予約して帰りました照れ


注意されたこと

*厚着させない
(大人よりマイナス1枚)

この日もボディ肌着+半袖ロンパース
だったのですが
股のところで止めるタイプだから
結局オムツ+肌着+洋服の三重で
で蒸れやすくなるとのこと
短肌着かもうどちらか1枚で良さそうかも

寝るときは薄手のコンビ肌着1枚だけど
それでも汗びっしょりで
どーしたらいいんだろう
トコちゃんのおひなまき(メッシュの薄手)
のみでブランケットも
ほとんど使ってません


*眉毛の上のカピカピ

眉毛あたりがなんか角質剥けてる
ような感じで心配だったのですが…

ちゃんと洗えてないかららしい

目に入るのこわいけどちゃんと
石鹸で洗ってね!と言われた
ほうっておくと広がって
脂漏性湿疹みたいになるらしい

確かに最近暴れるから顔洗うのが
チャチャッとなっていたし
帰省中は朝の洗顔をぬるま湯だけに
してしまってたので反省タラータラー


そしてその後の副反応ですが…

その日は特に変わりなく
ただ翌日はちょっと疲れてたのかな?

熱はなかったのですが

おっぱいを普段に比べて全然飲まないし
珍しくかなり昼寝していましたびっくり

特にここ1か月ではじめてじゃないか?
と思われる2時間くらいの昼寝を
ちゃんと布団でしたのでびっくり!

思わず家事がはかどっちゃいましたてへぺろ

夜心配でしたが
お風呂の前になったらいつも通り
ご機嫌&興奮!!で
上がってから寝かしつけも
久々に大興奮していてなかなか
寝なかったりだったので
一応元気なのかな??



ただその翌日も午前中はずっとグズグズ
おっぱいかと思いきや嫌がって怒るムキー
寝ぐずりかな?

で腕の中で寝て起きてをずっと繰り返し!

1時間に1回の頻回授乳が突然無くなって
2時間くらい空くからちょっと心配ですが
さすがに2ヶ月だし減ってきたのかな?!

いつものタイミングであげようと
おっぱいを出すとギャン泣きでお怒りムキー

違うんだよーーーと訴えてたびっくり

結果構って欲しかったらしく
とにかくずーっと抱っこ

そして抱っこのままスヤスヤ…
この前まで日中結構起きて
ご機嫌だったのにな~

でも午後は割とご機嫌だったり


以前ブロ友さん(Nachuさん♡)
がブログで書かれてた
メンタルリープの時期にちょうどなるので
多分そうなのかもしれない!!

Nachuさん、アプリダウンロードしました♡
ありがとうございます(*^_^*)

※メンタルリープとは?
赤ちゃんの知能の成長期で
その時期はぐずったり泣いたり甘えたりする
ベビーブルーになる
でも何か新しいことができるようになる!!


今息子はパターンのリープ中

{F33E4390-1BAC-4FFB-89E5-ABEE509CDAA6}





次に何ができるようになるのか
楽しみですピンクハート



今週入ってから最初のねんねでは
4.5時間確実に寝てくれるように
なってきましたキラキラ

日中の授乳間隔もやっと空いてきたし

なんだかそれはそれで
寂しい気もしますがぐすん


お出かけも2人で1時間くらいしても
大丈夫になってきた照れ
今日も一駅隣のスーパーまで
ベビーカー往復したけど
帰ってからもご機嫌でしたルンルン


近所でベビーマッサージの教室が
いくつかあったので来週から
何回か行ってみることにしましたキラキラ
初めての習い事ピンクハート楽しみー!


2ヶ月入ってかなり色々楽になってきて
日々成長を感じられますおねがい