おはようございます!

 
 
昨日は約3週間ぶりに
産院の母乳外来に行ってきました!!
 
 
入院中からお世話になってた
助産師さんがいつも担当でホッとします照れ
 
 
まずは息子の体重測定キラキラ
 
4900g越えててもうすぐ5キロだびっくり
重くて抱っこ大変になってきたけど
すくすく成長してくれて何より!
 
その後は授乳して体勢見てもらったり
母乳量を測ったり
 
 
最近授乳クッション使わないでも
できるようになってきたので
見てもらってバッチリ
とのことで良かった
 
量も今回はしっかり飲んでくれてました
前回はカッコつけてて全然飲まず寝てた(^^;;
 
 
その後本題?の私の詰まりについてアセアセ
 
 
ちょうど昨日も飲み残しが少しあったのか
しこりができかけていたので
マッサージしてもらったらびっくりびっくり
 
ほんとに噴射状に母乳が
ピューピュー出ましたびっくり
 
助産師さんいわく一本詰まってる栓が
あったみたいでそこだけなぜか
飲めてなかったようで…
 
私の顔にまで飛んできてびっくりした(笑)
でもしっかり出てるんだなぁと
わかって良かったですアセアセ
 
そして最近繰り返してる
乳腺炎手前のこと!!
 
赤ちゃんと私の需要と供給が
マッチするまではもう少し時間が
かかるから今は仕方ないみたい
 
冷やして飲ませるでなんとか
対処してることを伝えたら
それでバッチリなのでしばらくは
頑張ろうとのことでした!
 
そのまま対処しないで放置すると
炎症を起こして乳腺炎になって
しまうらしいガーン
発熱とかが出たらすぐ病院に
来るようにとのことでした
 
 
ただ残ってるからって搾る
必要はない!というかNGみたい
赤ちゃんに処理してもらうことで
需要と供給が合ってくるから
無理やり搾ってたらいつまでも
分泌量が増えて乳腺炎にも
なりやすくなるみたいアセアセ
 
 
あとしこりができたらその部分に
赤ちゃんのアゴを合わせて飲むと
開通しやすくなるみたいなので
やってみて!とのことでしたキラキラ
 
あとは引っ張られて飲むと
乳腺が潰れて細くなって
詰まりやすくなるみたいなので
しっかり顔をくっつけて飲ませるように!
 
 
それから一番は私の体調や疲れかも…
とのことでしたガーン
今日も顔色悪かったらしく
心配されましたアセアセ
 
私的には元気なつもりだけど
睡眠時間も少ないし家事も再開したりして
やっぱり疲れてるんだろうな…
そんなに頑張ってるつもりはないけど
いつも気づかないうちに無理してるから
意識的に体休めないとな
 
 
そして色々セルフで対策してることと
大丈夫だったおやつたちラブ
 
 
amomaのミルクスルーブレンド
 
これは有名だけど手放せない!!
毎日大きめのタンブラーに作って
1日1~2回のペースです
お守りみたいな感じ
 
冷やす方法
 
とにかく取れないしこりが
出来たらまずは冷やすんですが
しこりのレベルによって…
 
保冷剤
冷えピタ
じゃがいも湿布
 
ダメなら最終的にじゃがいも湿布です(笑)
 
 
血行を良くする
 
しこり出来たら葛根湯
 
予防にこまめにストレッチと
あずきのチカラで温める
 
 
しこりがないかこまめにチェックする
 
硬い部分がないか触ってあったら
出来るだけ早く吸ってもらいながら
圧迫する
 
抱き方も横、脇、縦と色々変える
 
普段も5分×2で左右飲ませて
抱き方もその都度変えることで
均等に吸ってもらう
 
割とこのこまめにチェックすることで
悪化はしなくなってきた気がします
 
 
ゴボウシ
 
これは乳腺炎繰り返す人に絶対効く!
と言われているゴボウの種(漢方)
しこりを繰り返して辛すぎるときに
夜中泣きながらポチッた(笑)
 
噂通りほんとにゲキまずゲロー
 
そして煮出したりするのが面倒で
毎日は飲めないけどしこりがある時や
たまに予防で飲んでいますアセアセ
 
 
大丈夫なおやつたち
 
食べ物がダイレクトに影響してるわけでは
なさそうですが出来るだけ乳製品、油分は
控えるようにしています
 
でもおやつ食べたいから色々試してますラブラブ
 
 
結構手軽に買えるのが
ナチュラルローソンのお菓子キラキラ
普通のローソンで売ってます
 
{7ACF148C-2AA6-40AD-B8DD-0A9C99B02535}
 
 
{C1EA91E0-8172-408D-B543-13713D5BB66D}

アレルギー表示があって
糖質オフとかのものも多くて
美味しいしオススメ!
 
 
 
これは病院の売店で発見!
 
 
{2BE1DF18-292C-4EC1-B82D-FE9D90C3D6D3}
基本赤ちゃん用のおやつは
原料が良い感じなのでOKOK
 
 
あとこの げんこつ っておやつ
 
{968649A3-6AE2-4550-A0AE-5D8838A740EB}

自然な甘みでクセになります!
きな粉味のものもお気に入り!
 
 
あとは和菓子で
おはぎやわらび餅
基本おもち使ってないあんこ系の和菓子はOK
も美味しくてよく買いますピンクハート
 
それからドライフルーツとか
タニタ食堂のシリーズのプリンとかも
オススメですラブ
 
 
あとは自分でつくるのが一番!と
思いこの前久しぶりにスイーツ作りしました
 
 
これ美味しいしビニール袋に入れて
モミモミでできちゃうから簡単!
抱っこしながら作ってた(笑)
 
 
パンは最初控えてたけど
菓子パンじゃなきゃ大丈夫っぽいので
食べてますチュー
食パンや塩パンもお気に入り!
あと米粉パン!めっちゃ美味しいキラキラ
生協で冷凍のがたまに出てて良い感じ
 
 
ただ食欲旺盛すぎて分泌が
増えてる気もするので…
少し気をつけないとなアセアセ
体重も結局2キロ分減ってないしガーン
 
でも母乳だとお腹すきますよねアセアセ
 
 
母乳育児は軌道に乗るまでは大変
って覚悟はしてたのですが
よく出るのはありがたい事だけど
それでこんなに悩むなんて予想外でした…
 
混合にすれば良かったかな…とか
思ってしまったこともあったけど
やっぱり授乳タイムは息子との
最高のスキンシップで一番幸せを
感じる瞬間でもありますキラキラ
 
一生懸命飲んでる姿は本当に可愛いピンクハート
 
こんなにおっぱいだけたくさん飲むのも
今のうちだけだし楽しんで頑張ろうと
思います!!
 
ブロ友さんから2ヶ月過ぎれば
だいぶ落ち着くと教えていただいたので
もう少し落ち着いたら嬉しいなぁ~