関西・神戸|まるい筆文字&ほっこりイラスト -4ページ目

関西・神戸|まるい筆文字&ほっこりイラスト

ほっこりまるい筆文字智書(さとりしょ)で、気持ちをカタチに
〇で描く筆文字&イラスト
2500人以上が体験!

レッスン情報&描き方のコツを発信中!
オンライン&対面レッスン開催

智書師範|日本郵便PFCアドバイザー
フェリシモRin-b!メンバー

※2024年9~12月講座は終了しました。

次回は「2025年4~7月」で開講します🌸

 

こんにちは、新藤さとえです。

 

 

    

JEUGIAカルチャーセンター

イオンモール伊丹昆陽で継続開催

 

 

2022年よりお声かけいただき

JEUGIAカルチャーセンターイオンモール伊丹昆陽にて
筆ペンで気軽に楽しむ筆文字アートを開催しています。
 
 
image
 
全4回のレッスン内容
 
じっくりゆっくり描きたい方
小人数でワイワイしながら描きたい方
私もじっくりお伝えさせていただきます。
 
前半は
筆ペンを使った丸~くかわいい「筆文字」
 
後半は
筆文字と相性の良いパステルやカラーペンなどを使って、
更に彩りを添える「色遊び」
 
を行います。
 
image

※画像はイメージです。

 

9月26日(木)13:30~15:30 終了

 

「ありがとう」

「ありがとう おかげさまです」
イラスト:ハロウィン&秋のモチーフ

 

 

10月24日(木)13:30~15:30 終了

 

「ありがとう

 あなたに出逢えてよかった」

「あなたに出逢えて感謝」

イラスト:冬のモチーフなど

 

 

 

11月28日(木)13:30~15:30終了

 

「お誕生日おめでとうございます」

「生まれてきてくれて ありがとう」

※いろんなお祝いシーンに使えるシート付
イラスト:クリスマスなど

 

 

 

12月12日(木)13:30~15:30

 

「出逢いに感謝」

「あなたに出逢えてしあわせです」
イラスト:年賀状など

 

 

※画像のイラストは全てイメージです。

 

▼申込・詳細はこちら

 

 

連続全4回で

「キモチを伝える言葉」を

描けるようになりますよ~

 

1日講座はこちら

 

 

 
誕生日やお祝いごと
卒業卒園、入園入学の贈り物など
色々な場面で楽しめる筆文字
 
もちろん日常にそっと添えてあげるような
使い方もとっても素敵ですよ~
 
 
「智書(さとりしょ)」とは
 
 
筆文字レッスンは
「智書(さとりしょ)」をベースにして
お伝えしています。
 
筆ペン一本で心を伝える癒しの書
書き順や上手い下手は関係ありません。
二度書き三度書きなぞり書き
なんでもあり!

個性を生かしてのびのびと書を絵の様に表現する書です。


image
 
 
こんな方にオススメ
 
☑︎字にコンプレックスのある方
☑︎字がきたない!っと言われた事がある方
☑︎人に喜ばれる特技を身につけたい方
☑︎手軽にできる趣味を持ちたい。
☑︎家で簡単にできるストレス解消法を探している。
 

 
 
2時間後こうなります♪
 
❁自分の字が面白くなります♪
❁筆ペン1本と紙さえあれば、どこでも楽しめます♪
❁集中することで瞑想にも似た、ストレス解消ができます♪
❁身近な人を喜ばせることができます♪
❁「素敵な文字を描く人」と周りの人から重宝されます♪
❁自分の新しい可能性や「できる」ことを感じられます♪
 
 
 
お一人でも、親子でも
左ききでも、
ネガティブ思考もなんでもありです。
どうぞお気軽に参加下さい。
 
 
参加者様からの嬉しい感想
 
 
image
西宮教室にて
 
 
レッスンの流れ
 
1.自己紹介
お名前、今の気持ちなど

2.筆文字レッスン
筆ペンの使い方、進め方など。
それぞれの進捗によって、
私が手元を映しながら、
描き方のポイント、コツなどをお伝えします。

3.発表
完成作品をみんなで見せ合いっこ。
感想シェア

※お手本、完成作品はお持ち帰りください(*^^*)
※一回完結ですが、継続して通うことでいろんな文字や文章に触れ、ステップアップできます。
※参加回数に応じたお手本を用意しております。

 

日 時
 
2024年
 

9月26日(木)13:30~15:30

 

「ありがとう」

「ありがとう おかげさまです」
イラスト:ハロウィン&秋のモチーフ

 

10月24日(木)13:30~15:30

 

「ありがとう

 あなたに出逢えてよかった」

「あなたに出逢えて感謝」

イラスト:冬のモチーフなど

 

11月28日(木)13:30~15:30

 

「お誕生日おめでとうございます」

「生まれてきてくれて ありがとう」

※いろんなお祝いシーンに使えるシート付
イラスト:クリスマスなど

 

12月12日(木)13:30~15:30

 

「出逢いに感謝」

「あなたに出逢えてしあわせです」
イラスト:年賀状など

 
 

▼お申込・問い合わせはこちら

 

連続全4回で

「キモチを伝える言葉」を

描けるようになりますよ~

※4回講座受付終了


全4回講座はこちら

 

 

 

 

 

 

 

▶その他スケジュール

 

場 所
 
JEUGIAカルチャーセンターイオンモール伊丹昆陽
〒664-0027
兵庫県伊丹市池尻4-1-1 イオンモール伊丹昆陽2F
072-787-8820  (代)
FAX / 072-778-9290
 

 

参加費

全4回 11,000円(税込・入会金・運営費別途要)
全1回 2,750円(税込・入会金不要)
 
教材費
 
全4回 初回のみ2,200円(税込)
筆ペン(ぺんてる太字、赤字)、水筆1本、パステルつき
 
全1回 各日 1,480円(税込)
筆ペン(ぺんてる太字)、水筆1本、パステルつき
 

 

 
4年間で開催150回以上延べ2,500人以上

全国各地よりご参加いただいています。

楽しんでいただき、ありがとうございます!

 

 

大阪府

大阪市(東区、西成区、天王寺区、北区、吉淀川区)

柏原市、堺市、箕面市、和泉市、豊中市

 

京都府、徳島県、香川県

東京都、北海道

 

▼イラスト・漫画活動実績・テイストデータはこちら

 

▼筆文字に関しての活動内容などはこちら

 

 

 

約200点中・一次審査通過

 
『人生時計12時なので
わたし自身に戻ります。』
新藤さとえ
講評
「いい人」でいるための我慢から解放されたい、というテーマは共感度が高かった。見せ方を工夫する必要があるが、作者の経験を生かした作品づくりに期待したい。

 

 

  イラスト・マンガ

 

書籍イラスト担当しました。

Amazonで33ページ試し読みできます!

 

 



イラストカット・似顔絵・グラフィックレコーディング


見ていて温かいほっこりとした イラストを 得意としています 。
1ページ、 1 カットで伝わる図解、見た人が自分ごととして

共感できること大事にしてます。

 

 

 

グラレコ(グラフィックレコーディング)

リアルタイムでお話を紙にまとめていきます。

模造紙+マジック、デジタル対応

 

TEDxKOBE2024 グラレコ担当

 

 

 大阪経済大学100周年ビジョン「DAIKEI 2032」

\「未来ビジョン具体化ワークショップ」グラレコ担当 /

 

 

 

image

image

 

image

 

\偶数月・第一日曜日開催/

 

\なんでも紹介サロン※修了/

 

\第二のふるさとを探す旅・JR西日本/

 

 

マンガ(体験談・レポート)


四コマ漫画や体験レポート、伝えたい内容をマンガとして作成します。
難しい説明をわかりやすいマンガに!
見た人が楽しく読め、共感を誘う、その想いや世界観・ストーリーを伝えることを大切にしています。

 

 

講座参加レポ

株式会社キットモットクリエイト様

 

 

 

チラシ用イラストカット

NPO法人兵庫空き家相談センター様

 

 

ホームページ用イラストカット

ハウスクリーニング「dear family」様

 名刺、パンフレット、お掃除レポも作成

まなびの広場「はまだ塾」様

 

 

夢パワー企画様

 

 

無料ペーパー「今月のフェリシモ」掲載/フェリシモ様

 

 

こども食堂「もがるか」様

 

 

 

 

・その他

 個人用企画書イラスト、漫画

 個人用似顔絵 他

 

    

ご依頼・お問合せ方法は4種類

1.LINE

友だち追加

https://lin.ee/C0WWGXD

友達追加よりID検索「@crk8009p」
 

2.フォーム


手紙お問い合わせ・お申込みはこちら
 

3.ストアカ
 

クレジット決済ご希望の方は

ストアカ」よりご予約ください。
 

◎こちらから登録すると100ポイントプレゼントされます。
 

4.楽天シニア

 

 楽天ポイントが貯まる&使える!
 

ライブ配信イベント(ZOOM)の
参加方法が分からない方は

楽天シニアの電話サポートもあります!

0120-169-429 (平日10:00-14:00受付)
この機会にzoomデビューしてみませんか?

 

 

 

 

【絵日記】さとちゃんママ三兄弟

◎2018年3月より育児絵日記連載

 

さんだ・神戸情報サイトにて

「Chiffon&Hug chiffon」

現在停止中

 

 

特定商取引法に基づく表記

 
筆文字・イラストで
キモチを伝える代筆屋
新藤里恵
 
 

 

筆文字作品や過去の企画

お問い合わせ

 

\イラスト・マンガ担当♪

Amazon kindleで33ページ試し読みできます/

 

 

YouTube「筆文字さとちゃん」

━━━━━━━━━━━━━━━

カンタンほっこりまーるい筆文字、
イラスト&パステルを使った
描き方動画を配信します。
━━━━━━━━━━━━━━━

 

こんにちは、新藤さとえです。

 

 
すっかり肌寒い毎日で
2024年の終わりが近づいていますね。
 
この季節のお楽しみ
始まりましたよ~
毎年限定発売されている
筆文字智書(さとりしょ)カレンダーは
智ちゃん先生こと林田智子家元の全ページ描き下ろし!
 
 
 
・毎月の言葉で癒しのセラピー効果

・誕生月は「あなたへのメッセージ」
・14枚(表紙+2024年12月+2025年12ヶ月)のお手本にも♪
・A4サイズ(縦に開きA2で飾れます)
・和室にも洋室にも合うデザイン
・フルカラー、日曜始まり、書き込みスペースあり

・プレゼントにも最適

 
「玄関に置いて、毎日見ています」
「前向きな気分になれる!」
「いろんな言葉や描き方で、見ていて面白いし癒される」
「描き下ろしの作品が14枚!うれしい!」
「お手本になるので、ずっと使える」

 

そんなお声をいただいております。

 

 

 
    

選べる支払い方法

 

お申込みは支払方法に合わせてお選びいただけます(^^)
 
・現金、PAYPAY、ゆうちょ振込
 ↓↓
 
 
コンビニ(Pay-easy)決済
銀行振込決済
クレジットカード決済
あと払い(Pay ID)
キャリア決済
PayPal決済
Amazon Pay
後払い決済
 ↓↓
優しい言葉、温かい言葉で
キモチがほっこりする1年
大切な方へのプレゼントにもどうぞ!
 

緩衝材つきの茶封筒に入れて

クリックポストで送付します。

 

お一人ずつに書き下ろしの

お礼メッセージカードつき。

 

気に入ってもらえると嬉しいです。

 

 

 
筆文字・イラストで
キモチを伝える代筆屋
新藤里恵
 

 

 

初めての方へ・プロフィール

最新スケジュール

参加者様の感想

筆文字作品や過去の企画

お問い合わせ

各種SNSはこちら

 

 

 

イラスト・マンガ担当♪
Amazon kindleで33ページ試し読みできます

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━

YouTube「筆文字さとちゃん」では

カンタンほっこりまーるい筆文字、

イラスト&パステルを使った

描き方動画を配信します。

━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 
こんにちは、新藤さとえです。

 

    
2024年9月5日~10日
福岡アジア美術館にて開催
「智書(さとりしょ)展~福岡~」

 

書き順・描き方なんでもあり!の

癒しの筆文字・智書(さとりしょ)

 
神戸からも7名、出展しました🎵
総勢130名以上の智書展
とってもステキな作品で溢れていましたよ~
 
 
出展してくださった神戸の皆様
ありがとうございます!
 
image
 

 
    

2024年 出展作品

 

今年は直径30センチの丸いキャンバスに

フルイドアート(ポーリングアート)で色付けをしてみました。

文字は「ぺんてる筆ペン太字」で描いています。

 

 

 

強いものは

柔らかくて

優しい

 

 

悩んだときは

どっちが正しいか ではなく

どっちが楽しいか で決めよう

 

漫画「宇宙兄弟」金子シャロンさん言葉より

 

 

人生に遅すぎることは

何もない

いつ始めてもいいんだ

 

変わるのも

変わらないのも

君の自由だ

 

映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」より

 

 

実はこの3枚

それぞれ三兄弟のイメージカラーでペイントして

彼らに贈りたい言葉を描きました。

 

思春期や反抗期などなど

「自我」がしっかり芽生えるお年頃

 

ふと目にうつる言葉で

応援できればいいな、と

 

 

    

おうちで簡単にできる
フルイドアート(
ポーリングアート)

 

「どうやって作ったの?」とご質問いただきました!

実は…100均の材料でできちゃいます~

 

制作した日が夏休み中ということもあり

子どもたちと一緒にキャンバスづくり

自由研究にできれば…と撮った写真と共に!

(…まぁ…子ども達から採用されなかったですけど…残念)

 

準備物

 

・洗濯のり

・アクリル絵の具

・紙コップ

・割りばしor混ぜるもの

・アロマオイル

 

あれば

 

・手袋

・ライター(写真なし)

 

※エアダスターは吹きつけ用に準備しましたが、飛び散りまくったので不要です。

 

作り方

 

1.「絵の具」と「洗濯のり」を同量

「アロマオイル」を数滴

紙コップに入れて混ぜる

※使いたい色ごとにコップを分ける

 

2.大きめのコップに混ぜた色を重ねていく

 

3.コップの上にキャンバスを置いて、ひっくり返す

絵の具のりが流れ落ちるまで、しばし待つ

※透明コップだと流れる様子が見えてわかりやすかったですよ~

 

4.コップを外して、キャンバスに広げていく

 

ライターであぶると「セル」が出てきます

(アロマオイルの量や成分によって出ないことも)

 

広告で養生されたカオスな現場

5.1~2晩乾かして、完成!

そのまま直接筆ペンで文字入れに

 

 

 

私が作った3作品は、

めちゃくちゃアロマかおる作品となっております。笑
 
「アクリル絵の具+洗濯のり」で
キャンバスがコーティングされて
とても描きやすい表面になりました。
染料インクでも弾かない!
 
100均にもキャンバスがあるので
変わり種作品を作りたい方、おススメです。
 
 
↓キャンバスはこちらを使いました
 
また来年も作品づくり&皆さんの作品楽しみです!
 
 
筆文字・イラストで
キモチを伝える代筆屋
新藤里恵
 
 
 

 

 
こんにちは、新藤さとえです。
 
    
2024年度
智書(さとりしょ)展 開催!

 

 

 

 
毎年開催されている
「福岡アジア美術館」での「智書展」
 
約130名の師範・認定講師・生徒さん達による作品展。
神戸からも、私を含め7名出展しております!
 
大切な人を想い、ひと作品、ひと作品
愛が込められた作品の数々です。
 
私も現地に見に行くので
たくさんの作品を見ることができる
この期間、とっても楽しみです~

もの凄く癒しの空間ですよー!
どなたでも入場いただけます。
ぜひご覧下さいませ。

 

智書展 in 福岡

日時
 

2024年9月5日 (木)
2024年9月10日 (火)
 
 
9月5日(木) 9:30~18:00
9月6日(金) 9:30~20:00
9月7日(土) 9:30~20:00
10月8日(日) 9:30~18:00
10月9日(月) 9:30~18:00
10月10日(火) 9:30~16:00
 
会場
 
福岡アジア美術館
入場料
 
無料

 

 

 

 

筆文字・イラストで

キモチを伝える代筆屋

新藤里恵

 

 

 

初めての方へ・プロフィール

最新スケジュール

参加者様の感想

筆文字作品や過去の企画

お問い合わせ

 

 

 4年間で開催150回以上延べ2,500人以上

各方面よりご参加いただいています。

楽しんでいただき、ありがとうございます!

 

兵庫県

神戸市(北区、灘区、東灘区、中央区、西区、垂水区

長田区、兵庫区)

川西市、宝塚市、西宮市、明石市、姫路市

伊丹市、三田市、高砂市、吹田市、芦屋市

尼崎市、

 

大阪府

大阪市(東区、西成区、天王寺区、北区、吉淀川区)

柏原市、堺市、箕面市、和泉市、豊中市

 

京都府、徳島県、香川県

東京都、北海道、岐阜県

三重県