砂で筆文字アート⁉︎なんでもありの楽しさ | 関西・神戸|まるい筆文字&ほっこりイラスト

関西・神戸|まるい筆文字&ほっこりイラスト

ほっこりまるい筆文字智書(さとりしょ)で、気持ちをカタチに
〇で描く筆文字&イラスト
2500人以上が体験!

レッスン情報&描き方のコツを発信中!
オンライン&対面レッスン開催

智書師範|日本郵便PFCアドバイザー
フェリシモRin-b!メンバー

 
こんにちは、新藤さとえです。


神戸でも雨が続いてます。
大雨被害等、どうぞお気をつけくださいませ!




さて
昨日(7/9)オンライン筆文字レッスンでした(*^^*)


筆文字智書(さとりしょ)レッスンは
お手本はありますが、
その通りに絶対描かなきゃいけない!
というものではなく

「そういう描き方もあるんだ!」
「こんな風に描いても良いんだ!」

という
「こだわらない!ことにこだわる」レッスンです。
 
 
そしてそれを楽しんで下さってる、Yちゃん

ニコニコ笑顔で
「こんなんやってみましたー!」
と、見せてくれたのがコチラ




なんと
スティックのりで文字を描いて
カラーサンド(砂)をふりかけて
砂で仕上げてるんです!!
 
レッスン後も制作されて、

ハート部分や



背景に

これまたスゴい!!
水面や数字
 
花火やクジラ、と
カラーサンドの色も涼しげで
めちゃくちゃ雰囲気でてますよねーー


そして気になる道具!


そう、100均で手に入りますよー!!

カラーサンド(砂)は
手作りキャンドルなどに使うもの
だそうで、砂だけ3色入ってるそうです。


私もネイル用のラメでやったことありますが
「砂」では無かったので
今日、ダイソー行きますーー


Yちゃん、いつも楽しい発想
ありがとうございます!!


「こうしないといけない」

じゃなくて

「さーて♡どうしよっかな?」

で、どんどん楽しむ

なんでもありも筆文字の良さ、ですねーー




以下、オンラインレッスン終了後
その場での会話やポイントを
PDFで送ってますよ〜

一部ですが、こんな感じで





レッスン後も、思い出しながら
ゆっくり描いてもらえると嬉しいです。


 
 
筆文字・イラストで
キモチを伝える代筆屋
新藤里恵