こんにちは!
広報チーム 新米スタッフです
寒い日が続いていますが、体調くずしたりしていませんか?
どうぞ温かくしてお過ごしくださいね。
この投稿が、わたしにとって初めての投稿です。
なので、どんな方がどんな気持ちでこのブログを見てくれているのかなと、
思いをはせながら書いています。
皆さんのなかにも、Springのスタッフってどんな人なの?
と見ていて下さる方もいらっしゃるのかなと思います。
そこで、本日は少しだけ、
わたしのことをお話しさせていただこうと思います。
わたしは、去年立ち上がることができました。
でも、まだ顔も名前も出せません。
自分に起こったことを誰かに話すことも、
誰かに起きたことを聴くことすらできません。
だけど、わたしは ”こんな” 社会を変えるつもりで ”ここ” にいます。
魂が奪われてしまうような、理不尽な経験をすると
心が止まってしまいます。
人との関係も仕事も人生の大半が
うまくいかなくなってしまうのです。
なのに、家族にも誰にも話せなくて
たった一人で生きている人がたくさんいます。
何年も何十年もかかって、
ようやく立ち上がれたとしても、
その時にはすでに ”時効” は過ぎています。
想像してみて下さい。
ーもしも、あなたの大切な人が被害にあってしまったら…
共感が必要です。
ーあなたの大切な人を守るために…
内閣府の男女間における暴力に関する調査(平成29年度調査)によると、
無理やりに性行等をされたことがある経験者は、
女性では7.8%、男性では1.5%
女性の13人に1人、男性の67人に1人
この数字をみてあなたはどう感じますか?
学校教室の中に1人のレベルです。
他人事や見て見ぬふりではもうすまされない、
そんな状況だと感じませんか?
そして、忘れてはいけないのは、この数字が ”暗数” だと言われていること。
声に出せない、訴えられない被害者はまだまだたくさんいます。
本当はどのくらいの数に達するだろう…
例えば、その全員が立ち上がって「人間の鎖」みたいに手を繋ぐことができたら?
不可能だと思っていた改正やルール作りが叶うのではないか。
理想論と笑われるかもしれないけれど、
わたしは本気でこんなことを考えています。
健全で安全な豊かな社会
みんなが笑顔で暮らせる社会
ひとりの力は小さいけれど、みんなで力を合わせれば、社会を動かせるはず。
わたしはそう思って、今 、”ここ” にいます。
一緒に声をあげましょう!
豊かな社会を目指しましょう!
ー わたしと同じあなたへ ー
わたしの声がどうかあなたに届きますように
体が硬直して身動きが取れなかった…
抵抗したくても身体が動かなかった…
声を出そうとしても声が出なかった…
自分が悪かったと自分を責めていませんか。
これらはフリーズ(凍りつき)といって、
恐怖を前に人間がとる自然な反応です。
何もできなかったと、どうか自分を責めないで。
あなたは悪くない。
あなたのとった行動がそのときの最善の方法だったんです。
わたしはまだ顔も名前も出せません。
それでもわたしは ”ここ” にいます。
”立ち上がる” というのは顔や名前を出して、
自分の被害を話すことだけではないと思うから。
ただ、
何もしなければ、加害者に加担しているような気持ちがしたからです。
何もしなければ、これからの子供達や次の世代を守れないと思ったからです。
何もしなければ、社会にとってよくない事だと思ったからです。
そして、わたしが "ここ" にいるのは、わたしと同じあなたを守るため。
あなたが立ち上がってみる世界が今よりも良くなっているように。
いつかあなたの心に春が来て、
立ち上がれる日が来ることを祈っています。
✳︎Springは自助団体ではありませんので、私どもへご連絡いただきましても助けて差し上げることができません。もし、いま支えが必要だと感じている方はこちらの相談先一覧をご覧ください。サポートを受けられる団体等をまとめています。過去記事ですので、連絡先等が変わっている場合もあるかもしれませんこと、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
私たちは、日本初の法人化された性被害当事者等による団体です。性暴力の実態に即した法律の制定や性暴力のない社会の実現を目指して、皆様のご理解を得られるよう日々活動しております。ご関心をお寄せ下さる皆さま、ぜひ次回のイベントにお気軽にお越しください。
♪笑顔でお待ちしております♪
☺︎♡☺︎
新イベントプロジェクト計画中
近日公開のイベント情報をお楽しみに
▪️ お問い合わせ先:一般社団法人Spring事務局 ▪️
*******************************
性被害を司法に届け出ても、よくあることで捜査や裁判は難しいと言われてしまう現状があります。実態を明らかにし、当事者一人一人の声を届けるロビイングや広報を通じて、問題の解決を目指します。
ー活動資金のご支援をお願いいたしますー
詳細は、こちらからどうぞ。
あなたのご支援が私たちの励みになります。
ご覧いただきありがとうございました。