こんにちは!経理チームのちひろです。
初めてブログを担当させていただきます(^-^)
8月半ば、経理チームのスタッフと理事が集まり、経理ミーティングを開催しました。
(↑ちなみに、この後はそのまま飲み会になだれ込みました)
(↑ビールが恋しいメンバーの図)
議題は主に、6月に一周年を迎えた法人の収支決算についてと、次年度の予算について。
一年の活動を振り返り、何にどれだけお金が掛かったのかを可視化する。反省も踏まえて、次年度の活動方針に反映させていく。
一般社団法人として、貴重な寄付や助成金を頂きながら活動させていただいている以上、成果に繋がる活動をしていることを対外的に報告する義務もあります。
地味なようだけれど、活動の屋台骨とも言える重要なポジションなんです。
日々の収支や決算書を見ていると色々なことに気づきます。
予想もしていないところに多くの費用が掛かっていたりすること。
専門知識や経験を持つ外部の方からのサポートや助言も不可欠であること。
そして何より、私たちの活動は、日々springを見守り支援してくださる、沢山の会員、サポーターの皆さまの存在あってこそだということ。
皆さまから頂く支援金、そこに込められた温かな気持ちを受けとめ、一円も無駄にせず、確かに社会を変革する力にしていきたい。そう実感する日々です。
これからも私たちなりに考え、行動していきたいと思っています。
今後も応援のほど、宜しくお願いいたします
▼お問い合わせ先:一般社団法人Spring事務局
**ーーーーーーーーー*ーーーーーーーーー**
性被害を司法に届け出ても、よくあることで捜査や裁判は難しいことと言われてしまう現状があります。
実態を明らかにし、当事者一人一人の声を届けるロビイングや広報を通じ、問題の解決を目指しています。
活動資金の応援をお願いいたします。
会員募集!寄付金募集! 詳細は、こちらから^ ^
あなたの応援が、私たちの励みになります。
ありがとうございます。