こんにちは!
理事の早乙女です。

先日11月17日〜19日に、東京国際フォーラムにて
全国のソーシャルイノベーターが集まる
 
Springスタッフも今回ご招待いただき、
これから活動をしていく上で
「持続可能な社会活動をするには、どんな方法があるのかな?」
と考え、ヒントをもらうために参加してきました。
{FD0D48BC-4249-4D75-8D38-A7D27AEFA4C2}
 
日頃関わる事のないフィールドの皆様とお話しさせていただき、
目から鱗なソーシャルイノベーションのアイディアがたくさん!
{FCCF9A66-7A1C-4938-83B5-7F005AAC3D46}
 
1日目の基調講演には、小泉進次郎議員がいらしており、
会場のムードは最高潮に。
{B083188B-4286-4BFB-B6A2-117979B2E821}
 
ソーシャルイノベーションとは、
「事業を通して社会問題の変革をめざすこと」
と言われています。
(言い方はいろいろあります。)
 
日本財団が主催しているこのイベントでは、
今年は200名以上の応募者の中から7名のソーシャルイノベーターが選出され
助成金獲得に向けて、熱いプレゼン合戦が繰り広げられていました。
{B2BAFF5B-7DB3-40B6-A2F6-81864BCAE7AF}
{F7D8DDF2-773F-49EC-8876-5203A4CF7E02}
{A14262BB-7443-461A-9C0F-9F33B49B0864}
 
「社会問題」と一言でいっても、本当に多様で、
複雑化しているのだな…と、考えさせられました。
 
また、様々なゲストを迎えて分科会が実施され、
「同じコマに行きたい分科会がたくさんあるよー」と
パンフレットと睨めっこしたのでした。
{63BE8C0C-BA56-4D2D-A3F4-3D82746928E6}
 
ちなみに、このあたりのランチスポット人気第1位は、
なんといっても、シェイクシャックでしょう!
{888CB13F-4681-49FB-A059-DFE79D133987}
 
NY発のオーガニック・バーガー屋さんですが、
もとはホットドッグ屋さんからスタートしているので、
こちらも密かに、おすすめです^^
{814D9D0D-F03D-4A9D-9896-3872F39769E6}

 
今回のイベントではたくさんのヒントをもらいましたので、
今後のSpringの活動に活かしてまいります!
 
ありがとうございました。
 
 

▼お問い合わせ先:一般社団法人Spring事務局

info@spring-voice.org