36週目したこと。 | izumi ♡娘と息子育児の徒然ブログ ♡

izumi ♡娘と息子育児の徒然ブログ ♡

2017年6月女の子を出産。
2020年11月男の子を出産。
最近の関心ごとについて徒然なるままにブログを書きます。

妊娠36週目も本日で終了。

臨月ですが、正産期になる前の週ということで予定をたくさん詰めていましたニコニコ


いつかの備忘録のために、
したことまとめを書きます。



①旦那さんとレストランディナー

正産期に入ったら、いつ生まれてもおかしくない時期なのでもう迂闊に予約してディナーはできないだろうと。
本気でラストだろうと。


そして、旦那さんも私の陣痛&入院時の運転のために来週からアルコールNGにしてもらうため最後に二人きりで楽しもうとディナーをしてきましたハート


ブライダルにも使われているレストランで、いつか行ってみたいと思ってました。

{D7CDA551-2C53-46BB-8B7E-3119DBF2B7D8}


今回のコースのテーマは初夏、梅雨。
とのことで、さわやかでさっぱりしたお料理ばかりで妊婦には大変ありがたかったし美味しかったです(o^^o)


最後のデザートプレートには
お店の方のはからいで嬉しいメッセージがありましたおねがい


{D73BD763-E149-4586-A323-2AA3C7D420A2}

旦那さんの会社帰りに夫婦二人きりの素敵なディナー。
本当にしばらくはできないんだろうなと思いながら、最後に良い思い出ができましたキラキラ



②同じ会社の妊婦さんとランチ

同じ会社の事務職をしている産休中の妊婦さんのお家にお招きいただき、ランチをしてきましたガーベラ


なんとその妊婦さんとは予定日が一週間違い!
妊娠中はお互いを励まし合いながら産休までお仕事頑張っていたので、
産休中のランチを一度したいと思っていた夢が叶いましたピンクハート

{AFFF3CD9-2BAA-47F1-A4E0-482DA8FB9B34}


お家に着いたら、既にご飯が用意されてあったのに驚き!
しかも、聞くと全て手作りだとのこと。
パエリアやオニオンスープや明太ポテサラや色々、全部美味しいハート

私はキッシュの作り方すら知りませんアセアセ

{39249190-7570-44C0-B23F-45A833DCB64B}


お部屋もとーっても綺麗で、お料理も美味しくてキラキラキラキラキラキラ
産休中は何してるのかという話題では、
毎日お部屋の隅までお掃除して旦那さんにお昼のお弁当や夕飯を作っているとのことハッ
そして、結婚したばかりな方なので今後の家計管理を考えているとのこと。


なんて素晴らしいのえーんキラキラ

私は夕飯は作ってるけど手抜きだし、
お掃除は週に2回くらいだし、
そのほかはウォーキングやヨガやアマゾンプライムの映画鑑賞ばかりしてましたもやもや
お金の管理も全然最近やってない。。。




身近にしっかりした妊婦さんがいて良かった!
それ以降、私も触発されて毎日こまめに掃除して、
久々に家計簿を細かくつけるようにしてます。笑


次回会うときは二人ともお母さんになっているのが不思議キラキラ
お互い出産頑張りましょう!と励まし合い帰宅しました爆笑




③ベビーカー、ハイローチェアをあける。

二つともついに袋から出し、一通り説明書を読みながら使ってみましたキラキラキラキラキラキラ

ベビーカーも、ハイローチェアも、
意外と重いアセアセ
特にベビーカーはコンビのめちゃカルハンディにしたのに。力つけなきゃーアセアセ


旦那さんと二人で実施したが、
お互い初めての物を触るので作業がいちいち探り探り。笑
時間をかけて勉強終了!

旦那さんが一生懸命知ろうとしてくれている姿はなんだか嬉しく父親らしくなっている気がして幸せでしたラブラブ


④陣痛タクシー登録完了!
名古屋で陣痛時にも対応できるタクシーをネットで調べ、とりあえず、つばめタクシーだけ登録しました。

複数登録した方が良いのかもしれませんが、なぜか一社で満足してしまい今のところこれだけです。


以上。
その他、
土曜日の朝は近所で月に一度やっているマルシェにウォーキングがてら行ったり、

{8C919C3F-2316-4066-AC79-3DF79372D1FA}



土曜日にウォーキング先で見つけたお店のランチで
火鍋を食べて、旦那さんが午後ずっとトイレとお友達になったり、

{6B022E03-B385-4542-9439-A97F70C32DD1}


{D649E1CA-3F90-47D6-A8DF-314B43155922}




別ブログで書きましたが、かみさまとのやくそくというドキュメンタリー映画を観に大須観音に行ったりと、

毎日何かしら予定があるあっというまの一週間でした!


いよいよ来週から正産期。


予定は妊婦健診とヨガくらいしか入れるつもりはなく、
毎日ウォーキングとスクワットとお掃除をしようと思います!!!
あと、お腹のおチビさんへの話しかけもハート


いよいよだ、心の準備、もう少しちゃんとするぞー!