土曜日は、人生2回目の宝塚へ♡
事の発端は、1月末、
旦那さんが懸賞で応募していたそうで、
当選のお知らせとチケットが突然家に届きました。
宝塚歌劇 王妃の館
東京ではなく宝塚公演。
土曜日。
開演時間11時。
急な当選のお知らせにビックリ&喜ぶも
妊娠中なので、体調的に行けるのか迷いましたが、
現在、妊娠6ヶ月目で体調も安定しているし、
出産したらもうしばらく観劇なんて行けないだろうし、
赤ちゃんの胎教にも繋がるかもしれないし


お腹の中の赤ちゃん含め、親子三人で思い出を作りにいこう
と決めました(*^o^*)
土日休みに被ってたので、
せっかくだから一泊2日の神戸旅行にして
体の負担にならないよう、
新幹線ではなく車でのんびり行ってきました
朝6時名古屋出発。
朝焼けが綺麗
なるべくしないつもりだったのですが、
運転手である旦那さんの横で爆睡
笑
亀山を通り過ぎてから意識を無くし、
気付いた時には桂川を過ぎてました
笑
一人にさせてすまぬ旦那さん
道はスイスイで、宝塚歌劇場に着いたのはなんと9時前
名古屋ー宝塚がこんなに近いとは
開演2時間前からズラーっと並ぶファンの方々。
ココアトーストに生クリームをつけて食べる幸せ

甘〜い






寒い中ずっと待ってて、
出演される方々が車から出て会場に入る瞬間をしっかり応援していました。
私達も偶然見れて、開演前から宝塚を楽しめた気分
開演まであまりに時間があったので、
周辺をお散歩しました
花のみち
天気が良い日の朝の散歩は気持ち良い


公演が11時ー14時なので、
朝昼兼用で開演前に軽く食事をしました
外観に一目惚れしたこちらのティーハウスにて
イギリス風な喫茶店で可愛らしい雰囲気のお店
旦那さん以外のお客さん皆女性で、
我々と同じく宝塚観劇前の腹ごしらえで利用している模様。
旦那さんはイングリッシュマフィンのセットを、
私は、ココアトーストのセットと
ロイヤルミルクティー
ロイヤルミルクティーも温まる


長時間移動の後に癒されました
そんなこんなで10時過ぎになり、
会場へ。
人生2回目、2年ぶりの宝塚!
このシャンデリアの景色、テンション上がりますー
宝塚オリジナルのポーチやカバンやハンカチや色々あり、
今回は思い出に、本日公演の宙組カラーである紫のハンカチを購入
真っ白なレースのハンカチはあんまり持ってなかったので、女子らしさUPした気分でした。笑
そんなこんなで11時になり、
公演スタート!
①王妃の館
舞台はフランス。
ざっくり過ぎますが、
フランス旅行に来た日本人のツアー団体と、太陽王ルイ14世の亡霊が繰り広げる笑いあり涙ありのコメディ劇でした。
コメディだからか、宝塚初心者の私もすんなり入っていけてとっても面白かった


面白かったけれど、泣けるシーンもあったりで隣に座っていたおば様が号泣しているのにつられて私もホロリ
内容は上手に説明できないので、感想しか言えませんが、
ツアー団体の中の夫婦が心中を試みるも皆で説得を試みるシーンから最後まで、
ずっと心がジーンとしていました

どんな人達も、みんな日々の生活の中で何かしら悩みを抱えていて、ギリギリのところを生きているんだ。
というセリフから、
最近私は自分の妊娠関連のことばかり心配していて
旦那さんや、仕事の仲間達もそれぞれ悩みがあるだろうに、私はそれらしいことを聞いてもちゃんとフォローせずスルーしていたんじゃないか、と思ったり、
相手を思いやる気持ち、素直な心が、
最近仕事の中で薄れてきていたのではないか。と思い、目が覚めた気分になりました。
そんなことを思いながら、最後に透き通るような素晴らしい歌声を聴いて、心が洗われまくり
本当に、浄化された気分でした


②VIVA!FESTA!
第1部の王妃の館でシットリした気分になった後は、
こちらは、ザ!宝塚!な世界を楽しませてもらいました
※公演中は写真撮影禁止のため、
第2部開始前の休憩中に撮ったものです。
テンポの良いノリノリな歌、
カラフルな衣装と煌びやかなステージ、
皆で手拍子しながら聞く雰囲気、
私のイメージする宝塚の世界をガッツリ見られて大満足です
第1部、第2部含め約3時間でしたが、あっという間の楽しい公演でした。
以上、
第1部では心が洗われ、第2部では気分が最高潮に高まり、最高の観劇でした!
私自身も最高に楽しかったのですが、
嬉しかったことがもう一つ。
お腹の中の赤ちゃんが、今までにないくらいフィーバーしていました!
笑
第1部の、ツアー団体がホテルにチェックインしたときのホテルマン達の歌時点からお腹でポコポコ動いていましたが、
そこから第2部終了までずーっとポコポコしまくり。笑
特に、第2部の
ソーラン節のとき、和太鼓の音や宙組バージョンで盛り上がっているときが一番お腹の中で暴れていました!笑
第1部終了の休憩中30分はしっかり赤ちゃんも静かに休んでいましたが、
それ以外は、歌が始まるとずっと動いていたので、
宝塚、赤ちゃん楽しかったのかな?と思うと私も嬉しくてたまりません

宝塚で相当興奮したのか、
その後夜までポコポコは多く、
胎動のたびに旦那さんと二人で喜んでいました

三人で良い思い出が作れた宝塚、
本当に行けてよかったです
思い出に買った宙組カラーのハンカチは
赤ちゃんが産まれたら使い始めよう
その後は、三宮へ。
以上、神戸旅行初日でした^ - ^













