もうチェックアウトは済んでいるので、そのままトロリーでDFSまで行きました。
時刻は10時半過ぎくらいだったかな・・・。
寝坊したわりに、意外と時間に余裕ができました。 笑
美味しい食事の味が忘れられなくて、今回のハワイ最後の食事は『和さび』でしようということになりました。
ランチまでの間、少しワイキキを散策することにしました。
食事をするのにドルがもうほとんどなかったので、DFSで両替。
そしてその足で4階へ。
JTBのツアーにはゴディバのチョコレートの引換券がついていたので、4階で交換してもらいました。
こういう細かいところも、さすがJTBだなぁと思います。
DFSの中で見たいお店は特になかったので、エレベーターでそのまま1階へ。
そして出口を出て左に歩き、ハワイアンジュエリーの『MAXI』に向かいました。
『MAXI』のハワイアンジュエリーが大好きなのに、この旅でまだ一度も見ていませんでした・・・。
こんな最終日の帰国ギリギリで見るとはなーと自分でもびっくり。
お店の中には、大好きなハワイアンジュエリーがたくさん並んでいます。
私はゴールドのハワイアンジュエリーしか買わないことに決めているので、ゴールドのコーナーだけ見ます。
ペンダントトップやピアスは、ここ1年で何種類か日本で買ったので、リングが欲しかったのですが種類が少ない。
しかも、金の値段が高騰しているせいか、とってもお高い・・・。
去年よりもさらに値上がりしていました、、、
特に気に入ったデザインのものも見つからなかったので、今回はハワイアンジュエリーは見送り。
日本で買う場合との金額さも、それほどないこともわかりましたし。
ハワイアンジュエリーを買わなかった、久々のハワイ旅行になりました。
今回洋服も特に見ていませんでした。
リゾートっぽい可愛い洋服が欲しいなーと思っていたのですが、見る時間がなかなかなくて・・・。
トロリーから見えた『ミューズバイリモ』がやっぱりかわいかったので、クヒオ通りを歩きます。
5分ほどで到着。
店内は相変わらず日本人の女の子でいっぱい。
そして、店員さんも日本人。
ボーダーのマキシワンピがかわいいなーと思ったけど、合わせてみたら長すぎたのでやめました。
そうこうしているうちに、母が私が好きそうな洋服を見つけてくれました。 笑
「これかわいいわよ。着てみなさい。」と。
パキッとしたグリーンの花柄のチュニック、とてもかわいい。
しかも私が好きな感じ。
サイズを迷いましたが、着てみたらSで大丈夫そうでした。
そして試着している間に母がもう1着見つけてきました。 笑
「これも着てみなさいよ」と。
今度は白地にブルーのレースがついた半袖のかわいいチュニック。
こちらも試着してみたらサイズもばっちり。
結局2着でお買い上げしましたが、2着で80ドルくらい!
とてもかわいい洋服をお安く買えました。
なにげに、ミューズバイリモでお買いものしたのは初めてでした。
クヒオ通りは少し寂しいので、カラカウア通りに戻りました。
ロイヤルハワイアンセンターの前でショーをやっている!



ポリネシア文化センターからやってきたダンサーが踊っているみたい。
最初はダンサーは一人だったけど、そのうち何人ものダンサーがそろって、サモアなどのダンスも披露してくれました。


ものすごくいいお天気で、見ているうちに暑くなってきたので、3曲くらい見て席を立ったのでした。
こうして街中でショーを見られるのも、ハワイの醍醐味です。
時間は12時近かったので、『和さび』に向かうことにしました。
カラカウア通りを左に歩いて行きます。
もう場所はきちんと把握できていたので、迷わずブレーカーズホテルへ。
ところが、門が閉まっている・・・。
あれー?と思いながら看板を見てみると、ランチは平日のみの表示が・・・。
ガーン、、、今日は土曜日、つまりはランチはお休み・・・。
せっかくここまで来たのにー。
残念すぎる・・・。
特に母は残念がって、へなへなへなと座り込みそうな勢い・・・。
目の前のお蕎麦屋さん『松玄』が目に入りました。
何年か前に現地のガイドさんから、ここの3店舗はきちんとしたものを出していると教えてもらった3軒が並んでいる。
母に「目の前にお蕎麦屋さんがあるよー」と言うと、「お蕎麦食べようか―」ということになり、すぐに中に入りました。
まだ12時前だったのですぐに座れました。
店員さんも完全なる日本人。
『ランチスペシャル』というお蕎麦以外にサラダやおかずがついたものを選び、オーダー。
暑さで疲れていたので、お水を飲みながら一休み。
今回のハワイの旅は本当にお天気に恵まれ、毎日暑い。
こんなに暑いと感じるハワイ旅行も久しぶり。
去年は特に寒かったしね。
最初に出てきたお豆腐のサラダ。

ごまだれがお豆腐と水菜によく合っていました。
写真に撮り忘れてしまったのですが、次に出てきた大根と牛肉の煮込み、すごくいいお味でした。
「美味しいね~」と顔を合わせて言うくらいでした。
メインのお蕎麦。

天ぷらがさくさく、お蕎麦のゆで加減も絶妙で冷たくて喉ごしがいい。
そしておつゆも美味しい。
『松玄』でのランチは、突然訪れた機会でしたが、言うまでもなく大成功だったのであります!
「美味しいね~」と何度も言いながら、私たちは美味しいお昼ご飯をいただくことができました。
ひっきりなしにお客さんがやってきていたので、やっぱり人気店のようです。
ワイキキの美味しいお店リストに追加されたのでした。
『和さび』でランチをできなかったのは残念だったけど、『松玄』でのランチも大満足なものとなりました。
~続く~