夢みたいな日 | ◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

コブクロとHulaとHawaiiとサッカーが大好きなOL(!?)のblogです★

◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる-101127_1451~01.jpg

昨日は夢みたいな一日でした。

13時頃に新大阪に到着。
ホテルに荷物を預けて、難波駅でキャラメルさんと待ち合わせ。
お待たせしてしまったけど、無事に会えました。

そして北極星でオムライスランチ。
そう、コブクロゆかりの地巡りをプロデュースしていただきました。

北極星ではコビーも頼んだらしいチキンオムライスをオーダー。
シンプルながら美味しかったです。
オムライス発祥のお店らしく、店構えも趣きがあって素敵でした。

その後は心斎橋方面に向かいながら、三木楽器を目指しました。
土曜日だけあってものすごい人。

三木楽器、前回はコブクロコーナーを見ることができなかったのですが、今回はキャラメルさんの案内のおかげで、無事に地下2階のコブクロコーナーにたどり着くことができました。

コビーのサイン入りのギターや、二人の新聞記事がびっしり。
一つ一つを見ながら、感慨深い気持ちになりました。
こうして、たくさんの人に二人は支えられているのですね。
記念に、コビー使用のピックも買いました。

次はアメリカ村まで移動して、アイスドッグを食べました。
ここもコビーが食べに来たみたい。
サインや写真がたくさん飾ってありました。

最後に向かったのはなんばの地下街にあるミヤコ。
このお店もずっとコブクロを応援してくれていました。
名前は知っていたけれど、本当に行かれるとは思いませんでした。
コブクロの二人に向けたたくさんのメッセージが残されていました。
私も書くことができました。
記念に「風」のシングルを買って、コブクロ新聞もいただくことができました。

キャラメルさんとも初めてゆっくりじっくりお話することができました。

貴重なお休みに慌ただしい時間の中でたくさんたくさん幸せな思いをさせていただきました。
本当にありがとう。

あまりに幸せすぎて、昨日はホテルに戻ってからもずっと幸せをかみしめていました。

夜は、会社の先輩と合流して再びなんばへ。
グリコやかに道楽の写真を撮ったり、お好み焼きを食べたり、お土産を選んだり。
素敵な喫茶店でお茶もしました。

今日は無事にお仕事が終わり、今は帰りの新幹線の中です。

明日からまた仕事、頑張らなくちゃ。

30歳最初の日は、幸せすぎる一日になりました。
あまりに幸せすぎて、思い返すだけで涙が出ます。

たくさんのお祝いメッセージもいただきました。
嬉しいです。
改めて、本当に本当にありがとう。