中華街 | ◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

コブクロとHulaとHawaiiとサッカーが大好きなOL(!?)のblogです★

土曜日、平塚からどこに向かおうか話し合っていた時に、急に中華街が浮かんできました。
2人で顔を見合わせて、「中華街に呼ばれたね!」と。

懐かしい平塚の街をあとにして、石川町まで。
そこから歩きました。
みなとみらい線ができてからは、めっきり石川町を使う機会がなくなりました。

中華街に到着して、2人ともさらにメキメキ元気が出てきて、やっぱり正解だったと思いました。
去年6月に久々に再会して、レジャーの神様が降りてきたのも中華街でした。

春節ということもあって、イルミネーションや飾り付けがされていて華やかでした。
でもどこか以前に比べると活気がない…。
やっぱり中国産食品の問題や不景気の影響もあって、人が減りましたね。
やたらと食べ放題や手相のお店が増えました。

私たちは前にも行ったお店で、お互いに手相を見てもらいました。
これからさらに良いことがありそうな予感です☆

そしてご飯を食べるお店を探していて、香港路にとっても良さそうなお店を発見!
『東光飯店』というお店で、こじんまりとしていて煌びやかさはなかったけれど、絶対に美味しいだろうなぁという予感がしました。
入り口にはこのお店にきたタレントの写真が貼ってありましたが、思わぬところで知り合いの顔を発見。

エビチリやおこげのコースをオーダーし、チャーハンだけ名物の東光チャーハンに変えてもらいました。
料理が次々と運ばれてきましたが、特にエビチリとおこげが絶品でした!
言葉で表現できる範囲を超えていましたね~。
2人とも評論家になっていました。 笑

デザートの杏仁豆腐までいただいて、大満足でした!
お店のおじいちゃんもかわいかったし、絶対また行くんだ。
行きつけにしたいです。

ものすごく充実した、楽しい1日でした。