水戸ホーリーホックVS東京ヴェルディ | ◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

コブクロとHulaとHawaiiとサッカーが大好きなOL(!?)のblogです★

◆Kupulau Makani◆ 今を生きる-090614_1755~01.jpg
今日は友達のみちちゃんとまゆちゃんと国立までサッカー観戦に行ってきました。
久々の国立。
そして宏太くんを国立で観るのも久々。

今日は宏太くんはスタメンで90分フル出場でした!
惜しいチャンスも何度かありましたが、ボールが回ってこなくて、もどかしさが募りました。
結局両者決め手を欠き、引き分け…。

今年は3回観戦をして、自分のサッカーを観る目の感覚が徐々に戻ってきたのを感じます。
キツいようですが、ズバッと一言。。
水戸は中盤が弱すぎ!!
前線にボールが回ってこないのでチャンスを作れるわけもなく、攻撃も右サイドしか使ってないし、単調だし。
今日はヴェルディの決定力のなさにも助けられましたが、点が入る気配があんまりしませんでした。

今日はゴール裏の一番前の席で観戦。
国立でこんな席なんてめったにない機会。
やっぱり家からも近くで良いですね~。
1ヶ月に1回くらい国立で試合してくれればいいのに…。

宏太くんの高校時代のサッカー部の同級生も応援に来ていました。
あまりにかっこよかったのですぐにわかりました。 笑

帰りは表参道の『ゴングル』ってお店でカレーを食べて帰りました。
おいしかったぁ。

また観戦に行きたいです。