吉原宏太選手交流会 | ◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

コブクロとHulaとHawaiiとサッカーが大好きなOL(!?)のblogです★

◆Kupulau Makani◆ 今を生きる-090111_1848~01.jpg
今日は元大宮アルディージャの吉原宏太選手のファンクラブの交流会に、友達のみちちゃんとまゆちゃんと参加してきました。
1年に一度の大きな楽しみ。
大阪で開催していた頃は一度も参加できなかったけれど、関東開催になってから今年で3回目で毎年参加しています。

昨年末に大宮アルディージャを戦力外になってしまい、年末の時点でまだどこからもオファーがなかったので心配していました。
今日はいい報告が聞けるかと思ったけれど、残念ながらまだ決まっていないって…。
「海外のチームも視野に入れていて、ドイツかオーストラリアのチームに練習生として行くかもしれない」と正直に話してくれました。
海外のチームに行ってしまうなんて全く考えていなかったからびっくりした…。
「元から一度は海外でやってみたいって思いがあった」と話す姿に、もう心の中は決まっているんじゃないかなぁって予感がしました。

宏太くんがプロサッカー選手になってもうすぐ13年、こんなに厳しい状況は初めてです。
いつだって前向きにサッカーを続けてきただけに、ファンとしてはとってもとっても心配です。
こんなことならもっと試合観戦に行けば良かったとか、練習見学に行けば良かったとか、苦い後悔ばかりが襲ってきます。

でも一番不安なのは宏太くん自身。
いつも強気な宏太くんが、今日は笑顔も少なく、「最近夜もあんまり眠れない」と話す姿に、なんだか涙が出そうでした。
ファンとしてできることは全てやりたいよ。

どんな環境でも構わないから、早くサッカーを続けることが決まることを心から願っています。
一番輝いている、ユニフォームを着てフィールドを駆け回っている姿を見せて欲しいです。

宏太くんのファンになって13年。
よく考えたら中学生だったもんね…。
サッカー選手として残された時間はそんなに長い時間ではないかもしれないけれど、精一杯悔いのないように応援していきたいです。
いつでもどこでも精一杯のエールを送ります。