iPodに入っている曲もほとんどコブクロな上に、実際に聴いている曲もコブクロばっかり

…わかってるよって声が聞こえてきそうですが…、最近コブクロ以外のあるアーティストの曲ばかり聴いています。
秦基博さんの『鱗』という曲です

秦さんの歌を聞き始めたきっかけって、先月に行ったエキサイトフェスです。
もちろんコブクロ目当てで行ったのですが、同じ日に出演していた秦さんにすっかり魅了されて、早速アルバムをレンタルしました。
その日からずーっと秦さんの歌ばかり聴いています。
『鱗』という曲の魅力は、歌詞であり、メロディーであり、ボーカルでもあります。
歌詞には本当にまっすぐな想いが綴られていて、共感できるし心にズシンと伝わってきます。
そしてメロディー、自分の声を生かす音をよくわかっているなぁと感じます。
最初から最後までテンポが落ちないし、何ヶ所も聴かせどころがあります。
『鋼と硝子でできた声』と表現されるボーカルも、文句なく素晴らしいんです。
サビはもちろんなのですが、私が特に好きなのは1番のサビに入る前の『お~もいを~』の部分です。
ハスキーなのにどこまでも伸びる、音域が広い声です。
秦さんのことを少し調べてみたら、宮崎出身なのですね

コビィと同じ

これだけで親近感です。 笑
そして私と同い年です。
もっと若いと思っていた…。
そんな秦さんが来年の3月に初めて武道館でライブをやるそうで

すごいなぁ…。
チケット取れたら行こうかと考え中です。
でも周りに興味がありそうな人はいないし、取るとしても1枚かなぁ。
発売日まで考えます。
久々にかなりハマってしまいそうなアーティストに出会いました。