約2ヶ月前に開けたピアス。
ようやくファーストピアスを外す時がやってきました。
お風呂を出た後にピアッサー外しにチャレンジ。
ところがキャッチが固くてなかなか外れない…。
どんなに力を入れて引っ張ってもうんともすんともいわないんです。。
散々引っ張っていたため耳がジンジン、、、
仕方なく母の助けを借りることにしました。
思いっきり引っ張ってくれる母。。
い、痛い…。
それでも我慢。
そして、パカッという音とともにキャッチが外れました!
ピアッサーはやっぱり太くて、こんなのが刺さっていたんだぁと少し怖くなりました…。
念入りにマキロンで耳を消毒をして、一粒ダイヤの自分のピアスも消毒。
そして出来上がったばかりのピアスホールに入れようとチャレンジ。
なんとか入ったんですが、最後「プチッ」という恐ろしい感触が…。
「へ?」って思いましたが、案の定少々出血。。
血を見るのが苦手な私…。
しかも自分の血だなんて、、、
軽く気を失いそうになりました……。
そんな感じでなんとか無事にセカンドピアスも耳に入り一安心。
でも怖いのでしばらくはまた外しません。。
やっぱりピアスホールが安定するまでにはけっこう時間がかかるのですね。
オシャレなピアスを楽しむことができるのは、もう少し先になりそう。
最近マカロンの形のピアスとかよく見かけます。
もう少し先に備えて、気に入ったのを見つけた時にはチェックしておこうと思います。
あぁ、それにしても血が怖かった…。