千鳥ヶ淵でお花見 | ◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

コブクロとHulaとHawaiiとサッカーが大好きなOL(!?)のblogです★

080405_1548~01.jpg
今日は友達の裕ちゃんとお花見に行ってきました。

半蔵門で待ち合わせをし、英国大使館の近くを通って公園を通って武道館へ。
そして千鳥ヶ淵を通って靖国神社まで行き、お参りをするという約2時間のお花見コースでした。

桜はまだまだたくさん花を咲かせていて、ところどころ葉桜でしたが、ヒラヒラと舞う花びらがとても美しい。
桜は散り際まで本当に美しいですね。
「キレイだね~」って数え切れないくらい言いました。

靖国神社でお参りをした後は裕ちゃん宅にお邪魔しました。
駅近マンションに一人暮らしはうらやましい~。
昨日ケーキを買っておいてくれたみたいでご馳走になってしまいました。
フワフワのロールケーキ、すごく美味しかったです。
裕ちゃんありがとう。

そして一通りいろんな話をして夕食へ。
神楽坂まで歩きました。
途中夜桜を見る集団多数。
学生さんの集団があまりに楽しそうで、「混ざりたいね~。でも初々しさがないから無理だね。。」と話しました。 笑

神楽坂、久々に行きましたがお店がたくさんあって楽しい。
路地裏のイタリアンに入りました。
ボリュームたっぷりで美味しかったです。

その後はゲーセンで太鼓の達人をやりました。
久々だったけど、私たちもだいぶ腕を上げたようです、、、
楽しいね~。

今帰りですが、たくさん歩いたので足がパンパンです。。
今日はスニーカーで出掛けて良かったなぁと思います。
桜のエネルギーをたくさん浴びた1日でした。