◆10月11日◆
ハワイ旅行最終日の朝は6時半に起床。
眠い…、ねむーい。
なかなか起きられませんでした。
前日夜中まで荷造りしていた上に、低血圧なので朝が苦手な私…。
動き出すまでに少し時間がかかってしまいました。
さおりも頭がボーッとしている様子。
カーテンを開けてもまだ空は薄暗い。
でも晴れているみたい。
良かったぁ。
今日は飛行機に乗るので、体が冷えないようにジーンズ。
そして白のTシャツです。
さおりは沖縄で買ったハイビスカス柄のワンピース。
着替え終わった後に、山咲さんにお礼と今日帰ることを伝えようと思って電話したけれど、繋がりませんでした…。
朝早すぎたかな。
また後でかけることにしました。
出掛ける前に最後の荷造り。
アメニティをいただいて、機内に持ち込むもの以外を詰めました。案の定乗っかっても閉まってくれない…。
さおりと二人で上から乗っかって、やっとパチンと閉まりました。。
ホテルを出て、朝食をとるために『Keoni』に向かいました。
「うちらこの旅の間だけで3回も来て、常連さんだね」とさおり。
ホテルから歩いて1分くらいで、美味しい朝食が食べられるお店、とっても便利でした。
お店に入ると、朝早いのに混んでいる。
店員さん、本当に忙しそう。。
オーダーを受けてもらうまでにも時間がかかったし、紅茶と間違えてコーヒーが運ばれてくるし、なかなか料理は来ないしでけっこう散々でした…。
この日はパンケーキのセットを注文しました。
ハワイで最後の朝食、だいぶ時間がかかってしまいました。
朝食を終えてワイキキを散歩することにしました。
まずはカラカウア通りを左側に向かい、ビーチに向かいます。
モアナサーフライダーの並びの写真屋さんが開いていたので、絵葉書を見ました。
街中でよく見かけたものより一回り大きくて、画像もきれい。
5枚くらい選びました。
お店に入って「Good morning」ってきちんと挨拶をする生活も残りわずかですね…。
さらに左に歩いていくとビーチが見えます。
青い海が目に入った途端、涙が溢れてきました。
涙を止めようと思って空を見上げると、あまりに青くてキレイで、余計涙が出てきました。
ハワイに来るまで、こんな風に空を見上げることも忘れていました。
初日にはしゃぎながら見た海と同じ景色なのに、心の状態によってどうしてこんなに見え方が違うのでしょう…。
しばらく言葉を発することを忘れて、海を眺めていました。
ちゃんと眺めたこともなかったですね。
このホテルに決めて本当に良かった。
立地が良くて、リゾート気分も味わえて、最高でした。
とっても便利で快適ななホテル。
<右側の建物が私たちが泊まった棟>
モアナサーフライダーにもお世話になりましたね。
初日にシャワーまでかりたし。
コーチは朝早いのでまだお客さんがいない。
今回の旅でナンバー1イケメンと名高い石川遼くん似の店員さんは見当たりませんでした。
コーチの右の道をまっすぐ進んで細い道を歩いていくと右手にロイヤルハワイアンホテルが見えてきました。
ピンクの建物はワイキキの中でも存在感を放っていました。
ダイヤモンドヘッドの上からでもハッキリ目に捉えることができました。
緑がたくさんあってホッとします。
オノボリさんの私たちはたくさん写真を撮りました。
街中とは思えないほど静かで心が安らぎます。
中に入ると豪華!
調度品の1つ1つが素晴らしいです。
さすが超高級ホテル。
ここでもお手洗いをかりました。
あんまり設備がすごかったので、つい写真に撮ってしまいました。
ここでも山咲さんに電話をかけましたが繋がらず…。
<ロビーの調度品も素晴らしいです>
順路に沿って左側に進んでいくと、ビーチに面したレストランがありました。
みんな優雅に朝食をとっています。
次回は来てみたいなぁ。
そういえば高級ホテルのバーでお酒を飲む目標、達成できませんでしたね、、
そして更に進んでいくと、ロイヤルハワイアンのオリジナルグッズを扱っているお店を見つけました。
ロイヤルハワイアンホテルの絵柄が入ったマグカップと絵葉書を買いました。
最後までお買い物モードな私たち、、、
そしてプールサイドを抜けて海に出ました。
海のブルーが目に飛び込んできた瞬間に、また涙が溢れてきました。
さおりも涙ぐんでいました。
昨日からずっと寂しさが心の中を支配して、今にも泣き出してしまいそうな状態が続いていました。
また空を見上げました。
しばらく言葉を失って、景色を目に焼き付けていました。
そこはロイヤルハワイアンホテルのプライベートビーチだったのですが、日本人のご夫婦がシャッターを押してくださいました。
ハワイはみんな心がおおらかになって優しい気持ちになれる場所。
この旅でもたくさんの人たちに親切にしてもらいましたね。
自分が立っている場所から360度全てに見える景色を何度も何度も目に焼き付けました。
何度見ても、何度シャッターを押しても足りない気がしました。
この場所に来ることができて本当に良かった。
ハワイで大切なものをたくさん思い出した気がします。
4年前より成長した姿で戻ってくることができて良かった。
なかなかその場を離れることができない私たちに欧米人のご夫婦がシャッターを押してくれました。
「離れがたいね」とさおり。
大きくうなずいて、目を閉じて大きく息を吸って、空を見上げて、ビーチとダイヤモンドヘッドを目に焼き付けて、何度も何度も振り返りながらその場を後にしました。
いつかまた来るからねって心の中で自分に言い聞かせました。
ロイヤルハワイアンホテルを出て、カラカウア通りに戻りました。
チーズケーキファクトリーが10時からだと勘違いしていた私たちは無理矢理お店の中に入ってみましたが、まだ準備中。
どうしてかしらと思いつつ看板を見たら11時からでした…。
とんだ勘違い。
そして柵をくぐり抜けて当たり前のように入ってごめんなさい。
ホテルをチェックアウトしてから再びチーズケーキを買いにくることにしました。
そしてまだほんの少しだけ時間があったので、ワイキキを東方面に歩いてみることにしました。
気が付いたら、自分たちのホテルより東側はほとんど歩いていませんでした。
今度は右目にロイヤルハワイアンを見ます。
残念ながらこの角度だとダイヤモンドヘッドは見えない。
椰子の木ともしばらくお別れですね…。
デューク像、今日は邪魔が入りませんでした。
バッチリ写真におさめました。
すぐ近くにあった石も。
さおりが予習したところによると、以前は柵はなかったのですが、腰かけたりする人が多かったので柵ができたそうです。
ハイアットはとても巨大なホテル。
ツインタワーの間の空があまりにキレイだったので写真におさめました。
<ハイアットのツインタワーの間>
<道の反対側から見たデューク像>
そしてキルトのお店を少しだけ見ました。
なんと昨日JCBのくじで当たった巾着が20ドルで売られていました!
すっごい得した気分。
ハイアットの角のコンビニにも例の置物が…。
最後に思いっきり爆笑してホテルに向かいました。
ホテルで歯磨きをして、チェックアウトの準備をしました。
5日間お世話になったこのお部屋とも今日でお別れですね…。
~5日目後半に続く~