ショーに向けて | ◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

◆Ka Makani Kupulau◆ 今を生きる

コブクロとHulaとHawaiiとサッカーが大好きなOL(!?)のblogです★

9月24日にフラダンスのショーに出演することが決まっています。
初心者のクラス合同で20人近く出演する予定です。
今からドッキドキですあせる

フラを初めて1年と少しですが、ショーに出るのは2度目です。
初舞台は去年の8月。
チャリティショーだったので大きなプレッシャーもなく、怖いものなしだった私は平然と初舞台を終えました。
そりゃ少しは緊張したけれど、特に背負ってるものもなかったのでわりと気楽だったんです。

本当は今年の3月にもショーに出る予定だったけれど、諸事情から断念ダウン
いろいろ重なって辛い時期で、出演を諦めてしまいました…。

今回のショーはチケット代を払ってもらって見てもらうもの…。
やっぱり緊張感が違います。

最初は母にだけ見にきてもらう予定だったんですが、さおりがさおりのお母さんと一緒に見にきてくれるって言ってくれましたビックリマーク
涙が出るくらい嬉しかったニコニコ
チケット既に売り切れていたのですが、今日なんとか手に入れることができました!!

今回踊る曲は、ハワイらしいとても素敵な曲です。
練習にも俄然気合いが入りますアップ
精神と身体を集中させて臨みたいと思います。

今日、会社に3人いるバイトの子の一人から「9月いっぱいで辞めたい」って言われました。
理由を聞いたら「今しかできないことをやりたい」と。
大学3年生の彼にとって、今は限られた貴重な時間。
私はその気持ちが痛いほど理解できたので、引き止めませんでした。

人生って「今しかできないこと」の積み重ねだと思います。
過去でも未来でもなく今をしっかり生きることが、人生を充実したものにすると私は思っています。

もちろん「あの時こうしておけば良かった」って苦い後悔に襲われる時だってあります。
過去から抜け出せなくて前に進めないことだってあります。

終わってみて初めてわかること、終わってみないとわからないこと、その繰り返しですね。

大学時代の卒業アルバムに寄せた言葉を思い出しました。
「かけがえのない重い時間をありがとうございました。最高の大学です。」

懐かしい気持ちを思い出した、夏の終わりの1日でした。