スプリングステークスの予想2021|登録馬、出走馬の情報 -7ページ目

スプリングステークスの予想2021|登録馬、出走馬の情報

スプリングステークス2021の出走予定馬の情報や、レースの展開予想などをお届け。皆さまの競馬予想のお役に立てれば幸いです。

★★★★★★★★★★★★
第64回 スプリングS(GⅡ)
★★★★★★★★★★★★

3/22(日)に開催される「スプリングS(GⅡ)」の
各馬の【追い切り】情報をご紹介します。

------------------
【スプリングS】の予想でお困りなら

当サイトにお任せ下さい!
↓↓↓
http://yakudatsu.info/keiba-yosou/lp/
---------------

【ダノンプラチナ】


3・19(木) 南W
6ハロン86秒1-40秒1-12秒6

朝日杯FSで勝ってから約3ヶ月ぶりのレースとなるダノンプラチナ。

乗り込み量は多め。

宮田騎手にインタビューしたところ

「スイッチが入りやすい馬で
 まだ気性が幼いが、

 その我の強さが良さでもあり、
 最後のひと踏ん張りにつながっている」

とコメントを頂きました。

追い切りは持ち前の瞬発力を封印しての
馬なり調整の印象が強い。


【ミュゼスルタン】

3・11(水) 南W 良
5F67.6-38.7-13.8(G前追う)

新潟2歳ステークスを勝ってから
骨折が判明し療養と手術の為、
約6ヶ月半ぶりのレースとなります。

怪我に悩まされたということもあって
休み明けの今回が前走以上になるかは微妙なところ。

大江原調教師によると

「術後も以前と変わりませんし、
 骨折箇所もきれいになっています。」

とコメントを頂いてます。

調教を見る限りでも、
乗り込み量はかなり多めですし、
中々の時計をマークしているので
調子は取り戻してきている様子。


【ブラックバゴ】

3・19(木) 南W
4F54秒5~1F12秒7

京成杯(GⅢ)2着から約2ヶ月ぶりとなります。

これまで坂路追いばかりでしたが、
Wコースで追って高時計をマークしているのは好感です。

前走の最終追い切りは美坂4F54.4-12.2
ホープフルSの時が美坂4F55.7-14.4
未勝利時が美坂4F61.5-17.6。

コースでも追いきれる様になったのは大きな進歩ですね。

調教内容に変化のあったという点では注目したいです。

賞金も足りてないですし、
本レースをメイチ勝負にしてくると思われますので
上位に絡んでくる可能性“大”。


【リアルスティール】

3・19(木) 栗東坂路
4ハロン53・1-38・9-25・3-12・5秒

前走の共同通信杯(GⅢ)から中3週となります。

2週前栗坂4F52.8-12.3で、
1週前はWコースで高時計をマークしました。

前走は中6週の2週前栗坂で4F58.1-13.4
1週前Wコースでは6F81秒台1F12秒前半でした。

今回はそれに比べるとタイムは上です。

新馬の時と比べてももちろん上ですし、
着実に成長を続けています。

限りなく調子は良いので、現状では軸馬として考えています。


【ベルーフ】

3・19(木) 栗東CW
6F83秒1-39秒3-12秒4

京成杯(GⅢ)を勝ってから約2ヶ月ぶりです。

ベルーフは追い切りの予定時刻になっても
姿を現さず、先導役と僚馬2頭は待ちぼうけ。

やっと栗東CWに登場したかと思ったら、
今度はコースを嫌がり担当に引かれながら
やっとの思いで馬場入りしていました。

馬場入りの際も左へ飛んで行きそうになり、
直線では抜け出すと走るのをやめるシーンまで。


陣営サイドからも

「最近、我が強くなって。。。」

という気性面に不安が残るコメント。


ただ、能力の面では文句なしの実力。

中山の適性もあるので、
ディープインパクト産駒2頭に対抗できるのは
この馬だと個人的には考えています。


-----------------

【スプリングS】の予想でお困りなら
当サイトにお任せ下さい!
↓↓↓
http://yakudatsu.info/keiba-yosou/lp/