昨日はドラゴンの運動会だった



早朝からお弁当の支度に追われ、お天気を心配して外を見ると




ザーザー降り…


ヽ((◎д◎ ))ゝ



お稲荷さん(食べるほうの)を握り締めボー然・・・




しかし運動会開始時刻頃に雨は上がり



旦那はんは心配で学校に2回偵察に行き



運動会決行の情報を掴んできました




小学校最後の運動会




思えばピーチの頃から数えて実に12年!



長かったなぁ(T_T)




旦那はんの気合も入るってわけだ!




って!!!




奴はPTA役員の綱引きに命をかけている




しかも入場行進をモモ上げ走りで行く!ことに全力投球だ





6年生は最後なので親子競技がある




今回、私にやってというが…




風船を膨らませお尻で割り、子供と二人三脚で走るなんて




無理に決まっとろーが(-""-;)





風船を膨らませ ← ここでおそらくワシは昇天…




断固として断った





旦那はん…PTA役員でもないのに綱引きに出るって


しかも息子との親子競技より気合いれてるって






だが、不安定なお天気でプログラムは変更され




綱引きなくなりました…




旦那がーーっかり( ̄ー☆





結局、親子競技に旦那はんが出て




風船を膨らませる前にあの



『気合だ!気合だ!気合だ!』



を連呼し



観客から



『あの人またやってる』



と、つっこまれ(笑)




おとなしく二人三脚をしました




2位でした( ̄▽ ̄)=3




お疲れさま。ドラゴンヾ( ´ー`)