1億総活躍? | なーの日記

なーの日記

良い事も悪い事も…「なー」の日常ありのままを書いたもの。日常バカ話、楽しい事や悲しい事、愚痴や悩み…病気の事や薬の副作用の事、勉強関係が綴られている「なーの日記」です。
アメ申請前には必ずメッセージを!非常識な方はお断りします。

一億総活躍…できない社会?


先日、匿名のメールを送った方がいるとの話をテレビで。


本当、その通り!とか思ってしまいましたが…


どこぞの一億総活躍なんたらと仰る方はスルーしたとか。


活躍どころかお荷物…ですみませんm(_ _)m


あ、なーは…一億の中には入れない数千人の方か(^◇^;)


そうそう。その方の話。


働きたいけど、子どもがいて、保育園がいっぱいで預けられないから、働けない。活躍したくても、活躍出来ない。


保育関係の予算の意味わからんところ…資格取得者への支援。


資格取得した後の支援が必要なのに…(資格取得者はたくさんいるんだから)


何を仰るうさぎさん!みたいな?


保育士の資格とっても、働く人は約半分なんだって(うちの妹もその一人か?)


資格取るの支援しても、半分働かないなら、半分は無駄金になるんじゃ?


それにしても…活躍したいけど、出来るんかいなぁ(ノ´▽`)ノ


あ、で…なんで今なのかって…


テレビみてたら、物価が上がると、年金の水準は下げる…みたいなことやっててさ。


…年寄りは早よ死ねってか?!と思ってしまったから。


物価上がって、何故支給が下がるんだ?なーんてね。


やっぱりさ。


お金持ちの人が、お金持ちの人同士で話し合ってるからこその結果に見える。


事件は会議室で起こってるんじゃない!現場で起きてるんだ!


by…あれ?誰だ?(^◇^;)


最低賃金もそう。


その賃金で…各当選地域の最低賃金で国会議員も働いてみればいいのに…と思う。


確定申告して毎回思うのは、基礎控除38万って…(^◇^;)


38万で生活してみろ!って思うよね。(何年間変わってないんだか…)


無いお金ばらまいて…はした金とか言われちゃってさ(某国の選挙の演説…ね)


最大予算なんか作っちゃってさ…マイナス金利とか言いながら、個人向け国債の金利は0.05%だっけ?(銀行は0.001%?)


あ…なんか話が愚痴に…(^◇^;)


なーは一億総活躍したいけど、現状では出来ない側の人なので…すみませんm(_ _)m


在庫処理で活躍してる気がしなくもない今日この頃です。


朝から失礼しました~(ノ´▽`)ノ