現実逃避してる訳でもなく、こうなることを予測してなかった訳でもなく、いずれこの日が来るだろうということは分かっていて。
だから、心の準備をしてなかった訳じゃなかっただけど…
やっぱり現実を突き付けられた時は、多かれ少なかれ、凹むんだと再認識(苦笑)
今回は受け止めなければならないこと、向き合わなければならないことが多過ぎたから、少しずつ。
その手始めとして、まずひとつ(笑)
学校のこと。
前回の受診で診断書をもらって提出したばかりなのに…主治医から聞かれました。
正直、今の状態で行けると思う?
唐突な質問に一瞬ドキッと…しちゃったよね(;´▽`A``
ドキッとしながらも、反射的に答えていました。
正直、今の状態で行くことは、かなり厳しいと思っています。
これ、なーの本音だね(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)
それから少しお話しして、この話はそのまま…保留かなー?(^◇^;)
やりたいことと、やれることは違って…そのギャップに頭を抱える。
病気のために、やりたいことを諦めてもらわなければならないことが、医師として一番悲しいし、悔しい。させてあげたいし、して欲しいけど、私たちは目の前にある命を優先にしなければならないから。
この言葉だけで支えられて来た時期もあったんだ(笑)
ここまで考えて下さる先生がいたことが、なーの中では大きかったの。
諦めること…何回目だろうね(^◇^;)
あ、まだ今回は諦めてないけどね?(←どっちだよ?って感じだよね…笑)
もう1年見送るべきか…当初の予定通り、ダメ元で突き進むか。
リトライ出来るのは一度限りだからこそ、慎重な決断をしなければならないことは、重々承知の上。
リトライしても、しなくても…身体にあまり余裕はないんだろうけどっ(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)
ヒーヒーなのよ、もうヾ( ´ー`)
この程度でヒーヒーしちゃうなんて、なんて情けない身体してるんだか┐( ̄ヘ ̄)┌
試験日程も決まったのに、今さらだよね(苦笑)
結論はまだ出せてないけど、現実を受け止めて、向き合って…出来るか出来ないかを冷静に、客観的にみて、今の自分に何が最善かを考えて、決断を下したいと思います。
そんなこんなの、向き合わなければならない現実、その1でした(ノ´▽`)ノ