それぞれの医療機関にかかった時
「他の病院で何かお薬貰ってませんか?って聞かないんですか?」
医師「必ず聞きます」
と、やってたんだけどさ?
聞かれないことの方が多いぞ?
3月に転んで挫創作った時に行った整形外科
全く聞かれず、自分からステロイド飲んでること、だから感染には気を付けてって言われてるから来たよって自己申告
でも、ステロイド飲んでることも軽くしか気にされず…それ以上何飲んでたかなんて、全く聞かれなかったぞ?
何も聞かずに解熱鎮痛剤も処方しようとしてたぞ…(ー ー;)←まだ飲めるけど。主治医は嫌がる。
先日、帯状疱疹で行った皮膚科
これまた全く聞かれず、お薬処方するねって言われて…今飲んでる薬との飲み合わせ大丈夫?って聞いてみて始めて…
お薬手帳ある?貸して?って言われたぞ?
それで…もっと凄かったのが…
これ、ステロイドって何で飲んでるの?
って…その時始めて確認されたぞ?(喘息以外は確認せず…いいのか?)
何が言いたいのか。
何かお薬飲んでますか?
お薬手帳ありますか?
必ずしも聞いてる&聞かれてるとは限らないよってこと。
これが現実。
聞かれなきゃ答えない人もいるんだろうし、ドクターショッピングしてる人なんて、ほぼほぼそんなもんなんじゃ?って…
お薬も色々だよね。