メプチンエアーって、発作時に使用するものなのは、当たり前のことなのね?
常時定期的に使ってる人なんて居ないと思うし、そんな指示出す先生は少ないと思う。
絶対ないとは言い切れないけど、そんな出し方する位なら、恐らく他の治療をしてるか、すべきだと思うよ?
本来なら、しょっ中使って良い薬じゃない。
だから、なーも薬剤師さんに「心臓に負担かかるので気を付けてね?ダメならステロイド増やしてもらうか、点滴してもらったら?」って言われてるの。
だけどね?
色んな問題があるから、ステロイドを…点滴を安易にする訳にも行かないのです。
だから、我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢…の上の、更に我慢。
で、結局ダメで使って増やして、何とか動けるまでに持っていくの。
生温い理由でステロイド使ってないわけじゃないし、使わないのは使わないなりの理由があるのね?
なー、心拍数の関係で、基本的にボスミン使えない人なの。
ボスミン使ったら、きっとかなり楽チンになるって時もあったし、あるの。
なーが我慢出来なくなって救急行く位の発作時には、心拍数はもう150は軽く超えてるから…
一番近い救急外来の時はね?(最近は自己調節で増減してるから、そこまで行かない程度にはなってて…だいぶ前かな?半年?一年?)
着いた時は160~200。
これ、普通の人じゃ…あまり見ない数字だよね(;´▽`A``
でも、なーには当たり前のこと、よくあることなのね?
最大で285(酸素は70%後半)
だけど、意識あるし、喋ってるし…なんとかでも歩けてる。
変人なの。普通じゃないの。だから困っちゃうの。
ボスミン使えないから、あとはテオフィリン増やすか、ステロイドしか使えないの。
主治医も、入院主治医先生も…150位じゃ驚かないよ?
あ、ちょっと速いね…で、終わりなの。
救急の看護師さんも、あら…じゃあ上限180にしておくね?って、終わりなの。
もう、人としての扱いは…されてない気がするの(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)
メプチンで何とかなるうちはまだいい。
メプチンで動ければ、社会生活送れればそれでいい。
社会生活出来ること、社会復帰出来ること、日常生活を送ることが出来ること。
目標を持って頑張ることが、今のなーを支えてて、生きる意味を見出してるの。
メプチン4回(8puff)/day使ったよって、全然自慢にならないよ?
使わない方が、自慢出来るよ?
ステロイド使ったよって、全然自慢にならないよ?
使わない方が…使わなくて済むことがどんなに良いことか…わかるかな?
やれること、頑張ってるのよ?これでもだけど…(笑)
お勉強…たくさんしてるのよ?←まだまだペーペーだから、全然足りないけどね?色んな方に教えて頂いてるのよ?
嘘つかれたら、それなりに分かっちゃうのよ?
分からないとでも思ってた?
悪いけど…そんなにアホやないわ(`(エ)´)ノ_彡
なーだって、ウンザリすることもあれば、呆れることだってあるし、見放すことだってある。
ストレスって、良くないのよ?
だから、なーとなーのアメンバーさんと、公開ページでこんななーと長くお付き合いして下さってる方の心の平和のために…
これ以上余計なストレス増やす人はお断りさせて頂きますm(_ _)m
みんな、今を大切に生きてるから…
乱さないでね?