人のものを拾って使っちゃうなんて、ただの窃盗じゃんね。
落としたなーも悪いけどさ?
でも、中に入ってた(nanaco)1500円分とポイント1500ポイント分。
全部15日に使われてるんだって。
あり得ないよね…拾ったものを使うなんて。
無くした場所は学校の構内のコンビニ。
学生も先生も…外部からも入るから分からない。
だけど、あまりにも…
腹立たしいを越えて、悲しいよね。
外国人の日本の良いところ「なくしたものが返って来る」ってやつ。
そんなのラッキーな事例でしかないんだろうね。
前に定期券落とした時も、中身が全部使われて返ってきた。
けど、買ったばかりの定期券だったから、それだけでよかった。
なーんかなー…世の中腐ってるなー。