今日、学費の納入、完了ヾ(@°▽°@)ノ
…バカ高い学費。
無駄にしないように、精一杯頑張ろうと思います。
引き出す方の銀行で…「高額の引き出しですが、使用用途は?」
と、聞かれてしまった…(;´∀`)
そして…「他行様でのお振込みでしょうか?その振込み用紙を見せてください」と。
正直、何のための引き出しで、どこに振り込むか…って…
めちゃくちゃ個人情報だし、銀行のお姉さん(おばさん)に教える義務、なくない?
とか思ってしまった…(スミマセン)
で、振込用紙を提示→おばちゃん確認…
「4月からですか?ご入学おめでとうございます。」
と、微妙なお言葉、入りました~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
いや…本来、喜ばしいことなんだろうけど…
入学じゃないし…そもそも事情が事情だけに…素直に喜べないし、複雑な気分。
「ご入学」してから…もうすぐ2年…経ってますのよヽ(;´ω`)ノ
そんな訳で…札束(帯付のやつ…含)持って、振込先の銀行へ移動。
窓口で札束をドーンっと置いて…(笑)
お姉さんも一瞬複雑そうな顔して…(結構な金額なのに、現ナマ)
で、ここでも事情聴取…ヽ(;´Д`)ノ
「当行の口座の分かるものはお持ちでしょうか?その口座の主な使用理由は…」
おい…何に使っても…いいじゃないか!!
しかも…そもそも振込みに銀行口座が必要なのは…なぜ?!
…と、そんな訳で…
社会のよく分からないシステムを、久々に…シゲキテキ(*´▽`*)
あと24日。
不安要素も沢山ですが、前向きに頑張りたいと思います。
今の自分に準備出来る最大限のことを…実行しますヾ(@°▽°@)ノ
リハとかリハとかリハとか…(笑)