どちらも勇気がいる… | なーの日記

なーの日記

良い事も悪い事も…「なー」の日常ありのままを書いたもの。日常バカ話、楽しい事や悲しい事、愚痴や悩み…病気の事や薬の副作用の事、勉強関係が綴られている「なーの日記」です。
アメ申請前には必ずメッセージを!非常識な方はお断りします。

食べること、食べないこと


どちらも勇気がいることだなぁ…って。


食べないことは…その食品を諦める、そして、それに関わる食事を諦めることになる。食べられるかもしれない…という可能性を捨てることになる。


その反対に、食べることは…自分の状態を悪化させる可能性があって、生命の危機にあたるかもしれない。だけど、食べられるかもしれない可能性を試すことができる。


食べる勇気と、食べない勇気。


どちらも状況によっては、必要なことで、大切なことり


数値が出てても食べられるものは沢山。


数値が出てなくても食べられないものも沢山。


…そんな訳で(どんな訳だ?)


なーは、ステロイド増量中の今!


ちょっと…興味本位と食べてみたい欲求に負けてしまったので、お試ししてみちゃいましたヾ(@°▽°@)ノ


入院主治医先生には…


「例えステロイドを飲んでいて、現段階で症状が抑えられてるとは言っても…危険なので食べないで下さい。」


そう言われたけどさ?


食べられる可能性だって、まだまだ残ってるでしょ?


…というわけで、チャレンジ精神なのですっヾ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


調子悪くても、今日しかチャンスはないっ!と、思って早速ねっ( ̄▽+ ̄*)


まず手始めに…イチゴ


かれこれ…入院中のあれ以来なので、11ヶ月ぶりに口にする


「赤くて、可愛くて、あま~い…なーの大好きな果物!」


感想?


「さちのか」で試してみました。


一粒を半分にに切って、少しずつ…


1つ目…(2分の1)→あっ!うまっ(((o(*゚▽゚*)o)))おいし~………い?…ん?あ…やっぱり痛くなるのね?舌先、軟口蓋、頬の辺りが痛痒い。


2つ目…(1粒分)→…やっぱり、みずみずしくておいし~…い…気がする…?…痛いっす!んー…けど、まだ美味しい気がする?あ…咽喉部に拡がってきた…マズイか?


3つ目…(1と2分の1)→…限界だね(´_`。)もう…痛みで何も感じない。口腔内の腫脹が悲惨なことになってきて…痒いを通り越して、痛過ぎる。咽喉部の痒みが半端なくて、掻き毟りたくなる…けど、かけないから、とりあえずお水を飲んで飲んで…とそう簡単にはいかない。


こうなったら…食べる前に、朝食後に内服した抗アレルギー剤やらステロイドが効くまで、とにかく…ひたすら耐えるだけ。


お昼頃に腫脹と痛みが少しだけ引いてきて、身悶える程の症状がなくなったのがね?


お昼ご飯、何食べてもよく分からないんだよね…ヽ(;´Д`)ノ


やっぱり…失敗?


ステさん、飲んでても…あまりよろしくない?


今ごろ…お口の中の腫れは引いて、掻痒感もだいぶ終息。


舌先の痺れと、口唇・口腔内の軽度腫脹がまだ残ってるのと…今回何故だかwheezeが…( ´(ェ)`)


でも、この感じならイチゴは…半分までって…所かな( ̄▽ ̄*)


半分なら耐えられるはずっ!ということにして、これまた減ステした時にでも、食べてみたいと思います。


あと…何で試してみようかな?


乳製品…かな?


ステさん、3粒飲んでる時は、遅発レベルの消化器症状のみだったし、今なら行ける気がして仕方ない:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


主治医も食べられそうな時に、少しずつ~って言ってたし、今がチャンスっ(*゜▽゜ノノ゛☆


OASのものだけに…して置くべきなんだろうけど…あとのは確実に危険な香りがプンプンなので、考え物。


りんごも…もう一度食べたいんだよね。


100%のりんごジュースは50ccまで、りんご本体は、皮を剥いたもので8分の1個まで…そんな少量は可能だった減ステ前。


本体は16分の1で、ジュースは10ccでアウトになって、辞めてから数ヶ月。


やっぱり食べたい!痒くても、痛くても、腫れちゃっても…リンゴの美味しさは忘れられない(*´∀`*)


というわけで、食べる勇気、湧いちゃってます( ´艸`*)


除去するのもし続けるのも、凄く大変。


除去しないで食べた時の苦しみも大変。


どちらの勇気も…大変なことには変わりないけど、どっちも大切なこと。


今回はOASのものだけ、チャレンジしてみようと思ってます( ̄▽ ̄*)


勇気の鈴がりんりんりん~♪( ´θ`)ノ(某子ども番組より…)