やっぱり… | なーの日記

なーの日記

良い事も悪い事も…「なー」の日常ありのままを書いたもの。日常バカ話、楽しい事や悲しい事、愚痴や悩み…病気の事や薬の副作用の事、勉強関係が綴られている「なーの日記」です。
アメ申請前には必ずメッセージを!非常識な方はお断りします。

やっぱり…リンデロンってさ。


ソルメドとは…違う。


あ…当たり前なんだけどね?


点滴後の自分の身体の状態が違う。


ソルメドロール
・動悸
・火照り
・微熱
・咳嗽
・顔面紅潮
・頭痛
・浮腫(水分溜め込みフェア実施のため)
・体重の増加(水分溜め込みフェア実施→3日で抜ける)
・冷や汗?脂汗?…とりあえず汗

…こんな感じかな?
いや…250mg/本とかだったからか?


で、リンデロン
・60~70%滴下で下肢がじわじわ
・80%滴下時、動悸がある場合の動悸、呼吸状態やや改善(?…これは、ネブライザーの影響か?)
・ソルメド様症状(火照り、顔面紅潮等)なし
・時間が経つに連れ、解放される感覚が広がってくる



リンデロンは、量にもよるけどね?


4mgでも8mgでも…滴下途中から、下肢のじわじわを感じる→動悸の改善


変な息苦しさも…ないヾ(@°▽°@)ノ


数時間しても…なんかいい!


咳は出ないけど、痰がスルスル出て来る(何でだろ…?)


ソルメドとは、やっぱり全然違うなぁ…


なーんて。


ソルメドの方が速くていい時もあるんだけど…ね?


リンデロンの終わった後の感覚が好きかも。


あ…いや…そんな意味じゃなくてね?←どんなだ?


副作用でーすっ!って感覚があまりなくて、身体が楽だなぁ…って思った次第です。


何回か同じ状況で(ソルメドのあとにリンデロンとかじゃなくてね?)


使って見なきゃ分からないよね。


ソルメドのあれは…なんだったんだろー?!とも思える位でした。


何か…感覚ありますか?