咳が半出てきたからかな?
ちょっとだけゼロゼロしてる…のは、多分いい傾向と思っておきます( ´艸`)
そんな今日のリハビリの内容です。
1.片足2.0kgずつの重りを使用し、大腿部をゆっくりと上・下させる。片足25回ずつ、合計50回
2.片足2.0kgずつの重りを使用し、膝を伸縮させるように足をゆっくりと上・下させる。片足20回ずつ、合計40回
3.足の重りを自分で外して、隣に置く
4.階段昇降(1段18cm、4段の階段を使用)
・心拍数が160以内に収まる様に、2~3往復する。2~3往復×5セット
・5往復で、可能ならば心拍数目標170までに抑える。5往復×3セット
5.自転車みたいなトレーニングマシーンで有酸素運動。
1分間に60回転、負荷40Wで20分間行う。
6.室内歩行(1周35m)1.25周
今日は…血圧測定したのにね?
先生が見に来て、再測指示(^_^;)
結局、血圧は少し下がったけど、脈拍は133→136へ上昇。
脈拍速過ぎ…ってなったけど、元気ですって乗り切る( ̄▽ ̄)
筋トレして終わっちゃうよ…ヽ(´o`;
って言われたけど、大丈夫大丈夫で乗り切る( ̄▽ ̄)w
結局、いつもは150までに抑えるものを、今日は160までに設定、その後170目標で運動をすることに。←結局183(本日最高)
やる気スイッチオンо(ж>▽<)y ☆
あれ?ドMスイッチか?
自転車も50W…って冗談言う先生に乗って出来るよーって笑う。
→今日は強気だねぇ~って先生悩みながらも、心拍数見ながら40Wでやってみる事に。
→忘れられて18分経過…
→そんな訳で結局20分:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
とりあえず、今日は高気圧の晴れだから大丈夫!って言いながら継続してると、先生の方が…(笑)
こういうものなのかなー?的に悩まれてました(笑)←こういうものですって返答(笑)
見事な珍獣っぷりを存分に発揮してきました( ̄▽ ̄*)