最近やたらと | なーの日記

なーの日記

良い事も悪い事も…「なー」の日常ありのままを書いたもの。日常バカ話、楽しい事や悲しい事、愚痴や悩み…病気の事や薬の副作用の事、勉強関係が綴られている「なーの日記」です。
アメ申請前には必ずメッセージを!非常識な方はお断りします。

最近、食べる量が減っている上に、食べても消化器症状に阻まれて、吸収出来てるのかわからない、なーです。

おはようございますm(_ _)m

あ、で。

そんななーにちょっとでも少量で高カロリーなものを~と、買い物の度に何かを探し出してきてくれる母。

今回はグッジョブなものを買ってきてくれたようです。

{2CFCDD66-4C9C-4D0B-950C-3E7BBC41CF7D:01}

小豆っо(ж>▽<)y ☆

{68D29AE7-418D-4AC3-88F0-1D97F74BFAC9:01}


{2EFB1CD4-6891-480D-8463-3A64D9604537:01}

これ。

小豆煮なくてもいいし、楽チンです。

しかも甘さ控えめで食べられますっヾ(@^▽^@)ノ

でもでもでも。

これ一個食べると…お腹いっぱい(´_`。)

で、やっぱり食べるとダメ…(苦笑)

でもね?

一回でも入れば多少は…消化吸収されるべ?

まっいっか~って事にしておきます。

本当はこれに白玉入れたいところ(;´Д`A

うーん(ー ー;)

小分け食にすればいいのはわかってる。

分かってるけど、そうすると今度は内分泌で突っ込まれる。←お腹空いちゃう?とか一食でもうちょっと頑張って、間食減らせない?とか(笑)

血糖値順調だし、食事が原因じゃないのも分かってるし、そう言われてる。←ご飯が原因じゃないんだけどね?でもやっぱり体重の減量とか、代謝を上げるには…ってやつ(笑)

でもでもでも…気になるじゃんねぇ。

まっそんな訳で、一食で少量高カロリー食を目指してます。

乳製品でカロリー稼ぎしてたのが、ちょっと気を付けてるからね。

避け始めてから、だいぶ嘔吐に関しては少なくなってきました。

なので、もうちょっと頑張ってみて、消化器症状と皮膚症状が治まってきたら…

乳製品とりんごジュースにチャレンジしてみたいとおもってます(ノ´▽`)ノ←学習しない

りんごジュース…りんごが8分の1→16分の1でアウトになったから…どこまでいけるかな?

と言うか…その前に加熱したのもアウトだったから、完全アウトになって来ちゃったかなー(ー ー;)

ジュース…30%で50cc(100%で20cc)なら行けたんだけどなぁ…

まっ、復活したらチャレンジしますっ( ̄▽ ̄*)