素直に白状します。
今、めちゃくちゃ苦しいです。
何の嫌がらせか分からないけど
背部で低気圧が迫ってくる感じを察知しております。
日本列島より左斜め上(中国方向)からの大きな低気圧?
背部痛が半端ない感じなので、明日…明後日辺り
天気が崩れそうな感じです。
こんな状態でのリハビリに行くのかと思うと…
気持ちが重いです。
で、本日。
母の手違いで、なーの夕食に混入した「パン」
なーのはデュラム小麦のチャパタ…もしくは
プチフランスパン(小麦粉・増粘剤・イーストフード・乳化剤・V.C・L-システイン)
を使用する予定が、母そして妹用の
Lawsonで発売している「健シリーズ ブランパン」というパンが
混入してしまいました。
このブランパンには「オレンジ」の表示があります。
なので、なーは食べないようにしていたのです(。´・ω・)
そんな訳でOAS症状&発作出現しております。
食べる前にも確認しましたが、確認不足と認識不足。
食して数分後に症状出現。
母に何入れたの?と確認すると、上記発覚。
まさかただのパンにオレンジが含まれているとは思わなかったとのこと。
なーはなーで、プチフランスのことだと思っていたので、確認せず…。
まさかのミス…だけど食べてしまったものは仕方ない(;´▽`A``
体外に出来るまでの辛抱と、発作対応するのみ。
なーの中でLawsonは危険度の高いコンビニと認識しています。
なぜなら、お赤飯のおにぎりにもオレンジ表示。
他のコンビニも危険ですが…(Lawsonの関係者の方、申し訳ないです)
で、食後30分以内に出た症状は…
皮膚の掻痒感(内服薬で収まるまで放置)
皮膚の発赤・発疹(マイザー対応)
嘔吐(吐いたもの勝ち)
下痢(何のせいか不明なので、トイレに籠って放置)
口腔内腫脹(内服薬で治まるまで放置)
咽喉頭部の掻痒感・疼痛等OAS症状(内服薬で治まるまでの辛抱)
呼吸苦(SABAや定時のシムビで対応、日付が変わってシムビ予備使用可能になるまでの辛抱)
wheeze(SABAとシムビ使用…就寝前内服もしたので様子見)
本日の反応はピカイチでございます。
ただでさえ苦しいのに、追い打ち。
オレンジを口にしたのは久々でしたが、症状は相変わらずでした。
そんな訳で本日は~なのです。
正直苦しいんじゃ!ぼけっ(`(エ)´)ノ_彡
って感じです。
あ~ぁ…明日?今日?入院主治医先生いないのにどうしたものか…。