結構どうでも良いことなんだけど…
最近ね?
ちょっと気になっちゃったことがあって…。
「テオドール 1600」
で検索する方がちらほら…
いや。
いいんだけどさ。
いや…よくないのか?←どっちだ…
テオドール1600mgって明らかにODだからね???
ほんとはやっちゃいけませんよ~!!
ダメだからね!!!
良い子は真似しちゃいけません!!
なーは!1600でも、軽い動悸と振戦くらいで済んでたけど。
多分、ものすごい動悸とか嘔吐とかの副作用あると思うよ?
元々動悸って感じてない…というか…
動悸って何??状態の時から頻脈だったし…
あれ?頻脈って関係あるのか???
まぁ…そんな感じ。
なーは100以下にならないと滅多に動悸感じないので~
その辺りは変人…珍獣とみなしてくれていいです。
この頻脈は理由のないただの頻脈らしいので…。
不整脈性の頻脈じゃないんだってさ。
まぁ…なーの平常は100以上なもので…
110台だと落ち着いてる扱いされてる時点で変人(笑)
逆に100切ると心配されてます。
あと、結構極端です。
58で徐脈だと思った次の瞬間には160とか…
150~180で落ち着いてると思ったら30台とか…
本人能天気にしてると250超えたりとか…
多分人間的正常値には当てはまりそうもないので。。。
そんな訳で、絶対に真似しないでね?
苦しいならちゃんと病院に行って、何かしらしてもらって?
なーの前前前…主治医みたいに
『苦しいならテオドール飲んどけば?6時間開けたら飲み増していいよ?』
そう言う医者だったら、多分病院変えた方がいいよ?
その方が自分の身体のためになるよ。