検索ありがと! | なーの日記

なーの日記

良い事も悪い事も…「なー」の日常ありのままを書いたもの。日常バカ話、楽しい事や悲しい事、愚痴や悩み…病気の事や薬の副作用の事、勉強関係が綴られている「なーの日記」です。
アメ申請前には必ずメッセージを!非常識な方はお断りします。

本日もたくさんの検索、ありがとうヾ(@°▽°@)ノ

1 なーの日記 6
2 オノン化学式 3
3 ゾレア ブログ 2
4 口腔アレルギー 2
5 フルタイド50ディスカス 吸入 説明書 2
6 喘息患者のプロぐ 2
7 co2ナルコーシス 2
8 dlst検査 1
9 co2ナルコーシス 肺結核 1
10 呼吸器内科ボナロン 1
11 血液中の二酸化炭素濃度が著しく上昇 1
12 キプレス オノン 違い 1
13 co2ナルコーシスとは 1
14 ics フルタイド 1
15 呼吸中枢 二酸化炭素 1
16 看護学生 1
17 nhk 宇宙のはじまり 相対性理論 解説 1
18 アラキドン酸カスケード 1
19 dlst 検査 1
20 ジブリ ミド ミシ 1
21 co2ナルコーシス 結核術後


なーの日記で6件…
最近は愚痴しか書いてないし…
グダグダだし…
何となくやる気が見えなくてごめんね(^◇^;)
でも、ゾレアブログじゃなくてごめん。
ゾレア打ち切り。
IgEが少なくなっちゃってた状態で始めたから、最初から見込みはなかったんだよね。
主治医は今の状態でゾレア再開する事は全く考えてないらしいから。
脱ステしてIgEどうなるかなんだけどね。
で、呼吸器内科 ボナロン
これは…呼吸器でステロイド使う疾患がから?良くあるってきいたことあるよ。
前の主治医は三ヶ月以上の常用で内服開始とか言ってたけど。
骨粗鬆症予防だね。
なーのレセプト(傷病名)には「若年性骨粗鬆症」って書いてあった(^◇^;)
それから!
宇宙の始まり 相対性理論 解説
これはなーも欲しい!
でも、相対性理論を理解するには「素粒子論(素粒子理論)」を理解してないと分からないんだって。
世界一美しい素粒子論を。
で、超弦理論も必要らしい…。
難しいよねー!誰か説明して(笑)
そんなこんなでした。
なーの日記で検索、いつもありがとうございますm(_ _)m