動悸と徐脈と頻脈と… | なーの日記

なーの日記

良い事も悪い事も…「なー」の日常ありのままを書いたもの。日常バカ話、楽しい事や悲しい事、愚痴や悩み…病気の事や薬の副作用の事、勉強関係が綴られている「なーの日記」です。
アメ申請前には必ずメッセージを!非常識な方はお断りします。

厄介な感じになってます(;´Д`A


動悸継続中。


動悸してる間は徐脈40~50位。


で、そのあとしばらく75~90位で継続。


その間も動悸若干ありでめっちゃ怠い。


で、突然いつも通りの120~130台。


すると動悸は消えていつも通り。


なんだ?なんだ?


名古屋の気候は何か違うのか???


SpO2は脈に合わせて上下。


脈拍が低い=酸素も低い


脈拍いつも通り=酸素は高い


発作で点滴後はいつもこんな感じ。


…あれ?やっぱり調子微妙??


91% 35


98% 125


脈で頑張ってる???


それとも心臓がサボってる???


でも苦しくはないんだよね…。


タキるから酸素低下…だったのは何?


今はブラッディで酸素低下だよ???


不整脈…は昔から。


なんざんしょー(笑)


と言うか…


調子悪くないぞ\(^o^)/


徐脈と頻脈行ったり来たりでも


酸素低下実はしてても…


87%でも(;´Д`A


苦しくはないんだよね( ̄▽ ̄)ドヤっ


問題ないけど…


徐脈が気になる昨日今日。


なーにしちゃ70とか80とかはキツイ…


です(-_-#)