はぁ⁉ | なーの日記

なーの日記

良い事も悪い事も…「なー」の日常ありのままを書いたもの。日常バカ話、楽しい事や悲しい事、愚痴や悩み…病気の事や薬の副作用の事、勉強関係が綴られている「なーの日記」です。
アメ申請前には必ずメッセージを!非常識な方はお断りします。

あっ…なー、短気です。


そこら辺多めにみてね?


で、異常気象のニュースの中で


「花火大会は一旦中断させて頂きます」


の、アナウンスに対して一般人。


「中断じゃなくて中止にしろよ!」


はぁ⁉


嫌なら見なきゃいいだけだろ⁉


自己判断で帰れやヾ(。`Д´。)ノ


あのねー。


花火大会中止すると大変なんだよ⁉


一旦筒の中に入れた花火を


導線につないだ花火を外すのって


めっちゃ危険なんだよ⁉


花火師さんでも出来ない人いるって。


手伝いに行ってる父はやれるらしい。


鉄板の上の導線を外すのは危険なの。


黒玉(上がらなかった花火)の処理も大変。


黒玉集めて段ボールに入れて黒ってかいて


工場に持って行って爆破処理する。


一度セットした花火の玉は湿気るから


再利用は出来ないの(´・_・`)


だから全部廃棄。


そもそも、打ち上げられなかった花火。


誰が負担するの⁉


今回の隅田川花火大会のは交渉中。


みんなタダで見にいくけど


めっちゃ費用かかってるんですよー⁉


数百万、数千万単位で動いてるの。


職人も炎天下で働いてるの。


雨の中、危険な黒玉回収もするの。


爆破処理も費用がかかるの。


ホテルでも旅行でもキャンセル料って


当日は全額負担でしょ?


花火大会一つで大赤字になれちゃう。


作るお金と人件費、爆破処理費用と…


途轍もない危険が付きまとう花火大会を


中断じゃなくて中止にしろよ!


と言う言葉は…はぁ⁉なの。


未だに交渉中らしいよ。隅田川の。