「SRT 喘息」の、検索ですが…
なーがよく使ってるSRTとは…
「slow-release theophylline」の略
だったと思います(;´Д`A
英単語間違ってたらごめんね?
なー、英語苦手だからさー(´・_・`)
テオフィリン徐放性製剤の事だよー!
テオドールとかテオロングとか?
ついでに言っちゃえばRTCは…
round the clock 定期的服薬の事らしい。
なーはSRTはね…
テオドールで400mg/day使用してます!
朝と就寝前。←夕分を切って就寝前。
600mg/day飲んでた事もあったけど
動悸と振戦で辞めてみよう!って。
うん。
頻脈なのは変わらなかったけど
動悸と振戦は変わったよー?
これでもまともになったー。
ちなみに600mg/dayで心拍数150回/分
落ち着いてても130回/分以上。
…うん。
今とあまり変わらないでしょ?(笑)
だから振戦がなくなっただけでも
オッケー…万々歳(・ω・)ノ
テオフィリンの血中濃度は19.5
400mg/dayで9.9だったから上出来?
なーは三歳から飲み続けてます。
小学校1年生までは100mg/day
小学校5年生までは200mg/day
それ以降は400~600mg/day
時々800~1600mg/day飲んだのは…
ここだけの秘密(;´Д`A←先生知ってる
切ったのは高校の時の3ヶ月だけ。
こんな感じかなー。
就寝前の方が…明け方にはいい?
対して変わらないからよくわからない。
それから…次の検索。
「オノン 好酸球 悪化」
オノンで好酸球悪化しちゃったの?
病院で先生に聞きましょうね?
なーはステロイドで好酸球減ったよ?
またただいまー(・ω・)ノ状態だけど。
「ゾレア治療できない」
条件に当てはまらないの?
IgEが足りないとか?←なーはゾレア始めた時はステロイドでIgE20位まで落ちてたから、効くか分からないからけど、もうやるしかないからやろうね?元々高いし、半年前が175だからその数値で…って始めちゃった。
体重が当てはまらない?
それとも…金銭面?
事情はそれぞれだけど…
先生に聞きましょうね?
「副腎皮質機能低下 ゾレア」
副腎皮質機能低下しちゃったからゾレア
じゃなくて…だと思うけど…
これも先生に聞きましょうね?
で、一番気になった検索ワード。
「清水仁」って…だれ( ̄_ ̄ i)?
それから…一番凹んだのがε-(´∀`; )
「心因性喘息」ね…( ´(ェ)`)
なー、心因性?心因性喘息?
やっぱり心因性なのー⁉
まっなんでもいいけどさ。
ストレスない人間なんていないでしょ?
暑さ寒さもストレスのうちだ!
そんな感じ?
暑さとお線香で壊れてまーすヽ(;´Д`)ノ