鼠蹊部の腫瘤です(。-_-。)
やっぱりよろしくないかも(´Д` )
放置して置いたら拡大。
ちょびっとなんだけど…
熱持っててどんどん盛り上がる。
来週受診日だし主治医に相談して…
って思ったけど
これ多分アレルギーでとかじゃない。
蚊に刺されたとか接触性のもので
血が出たから血腫なのかと思ったけど
ちょっと感じが違う気がする(;´Д`A
いくらアレルギー専門でも
これはさすがに呼吸器じゃ
どうにもならないよなー…とか。
頭痛も酷いし、いつもお世話になってた
皮膚科も内科もやってるところで
診てもらおうかな…(ー ー;)
色んな所でかかると…
入院主治医先生に文句言われそうだけど
この場合仕方ないよね?
明日主治医の外来やってるけど頭痛だし
皮膚科は大学病院じゃないんだもん。
そもそも耳鼻科も違うぞ???
とりあえず明日頭痛酷ければ行くか…
主治医はこの薬、
あまり使わないでって言ってたけど…
頭割れそうなので仕方ない…
アスピリン喘息発症が怖いから…
そう言う理由らしいけど…
多分大丈夫←その自信はどこから?
ちょっとでもひきますように…
iPhoneからの投稿