さっき見てた映画についてお母さんと話してて思い出したんだけどね…
なー。
実は聴こえてる音と聴こえてない音があるんだよね( ̄▽ ̄)
日常生活にも音楽にもたいして影響はない位…
っていうか、すっごく特殊なのかなー?
いやっそんな事はないと思うんだけど…
右耳は聴こえてるけど、左耳は聴こえてない…
左耳は聴こえてるけど、右耳は聴こえてない…
そんな音が沢山あるらしい…
正しく言えば多分、聴こえてるけど聴き取りにくい…かな?
耳鳴りが元から…日常的にあるのも多分それが原因じゃないかなー?
って耳鼻咽喉科の主治医に言われた…(-_-#)
聴こえてる音が左右差があり過ぎて…っていう理屈らしい…
知らんがな( ̄Д ̄)ノ
で、なんで思い出したのか…
映画の音ってさーって話からいろんな音の話になって…
で、気付いたの( ̄▽ ̄)
あれ?やっぱりなー。ちょっと変なのかも?あっ!そう言えばー((((;゚Д゚)))))))
って( ̄▽ ̄)
まっそんなこんなで…納得d( ̄  ̄)
聴力検査もガッタガタだし?
仕方ないよねー( ̄▽ ̄)w
iPhoneからの投稿