私の青春と言っても過言ではない。
私が音楽にメチャクチャハマってしまった切っ掛けを作ってくれた
ミュージックスクエア。
確か、月から木曜日の21:00から始まるの。
なんか、さりげなく検索してみたら
ニコ動でこんなの発見!!
「ミュージックスクエア オープニング曲集 (90年代後半)」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10385540
曲順は時系列になっています。
(GRAPEVINE/サニーデイ・サービス/スーパーカー/中村一義/
ハイロウズ/Harvest/the PeteBest/プレイグス/ホフディラン/
真心ブラザーズ/thee michelle gun elephant/LIFE RECORDERS/
round table/RAZZ MA TAZZ/WINO (五十音順))
あーたしかに。
だって、ホフディランとか、聴いた。
この、時報のあとの始まりとかとか懐かしい!
いやーん、本当に懐かしすぎて涙が出る。
そうそう、ミッシェルもね。キャンディ・ハウスだ。
スーパーカーも、中村一義も、the PeteBestも好きだったー。
本当に、色々なミュージシャンを知ったなぁー。
マジで、マジで、本当に良い番組だったよ・・・。
DJの中村貴子さんも凄い好きだったー。
ちょっと、感動。
これは浸れるなぁー。
なんか、色々嫌な事・・・まではいってないけど
色々想う事が多すぎたから。
ちょっと、こーやって懐かしい音楽聴くと気持ちがじわーっって温かくなるね。
今日は、一日ってもあと少しだけど
音楽聴こう。