昨日、
行ってきました。
陶芸しに。
はじめ、先生みたいな方の
初めての人の為の説明会みたいなのを聞いて・・・
それまで何を作ろうか色々考えていましたが
その先生みたいな方が基本的だと作っていた
『お茶碗』
にしました。
友達4人で行ったけど
そのうちの1名が陶芸教室通ってて
その1名である奥Pに色々教えてもらいました。
なんか。
先生のをみて
いざ自分がやりだすと
本当にうまくいかない。
思ったよりも、本当に本当に上手くいかないし・・・
で、1度目作りかけていた茶碗が
あまりにもヤワくてヤバかったので
また2度目作り直したり・・・
で、1回目よりはなんとか上手くいったけど
結局、茶碗なのか、小物入れなのか
よくわからないものが出来上がりました。
とりあえず コンセプト(?)は茶碗だったので
柄だけお花をつけてみたりしました。
焼きあがりは1ヶ月後の10月25日。
リベンジを誓って
陶芸センターを後にしました。
あー・・・
ほんまは画像をアップしたかったけど
恥ずかしすぎるので遠慮します。