今日は、今年初の野球観戦に行って来ました!
デーゲームで、巨人が敗れてマジック6が点灯!
勝って、マジックを減らせるか!?


今日の先発は下柳。
初回、1アウト満塁から、今岡の犠牲フライで1点先制!
しかしその裏、その今岡のエラーから、下柳が打たれて逆転。。
4回に鳥谷のタイムリーで同点に追い付くも、その後のチャンスに凡退。
6回からは、アッチソン、藤川、ウィリアムス、渡辺と繋いで、何とか相手打線は抑えるものの、打線がチャンスに後1本が出ず、結局、延長12回引き分けでした。
まだ負けなかった分良かったけど、マジック6のままかと思ったら、消滅しちゃうんですね。。
残り6試合、もし巨人と同率のまま終わると、直接対決の勝ってる方という事で、阪神負け越してるし。。
ストップ・メイク・レジェンドの為にも、残り試合負けられないです!!



この曲は、1994年3月2日発売のB'z「The 7th Blues」のDisc.2収録曲。
「THE BORDER」、「赤い河」に続いて、同じアルバムから3度目の登場になりますね!
2枚組、全20曲のうち、最長の曲ですが、曲の最後「Just,let me go...」で終わった方がカッコ良さそうなんですけどね~。
この曲は、2002年6月5日発売のB'z33枚目のシングル「熱き鼓動の果て」の3rd beat。
結構好きな曲だけど、ライブではやった事あるのかな~?
一度は聴いてみたい曲です!

KCOが参加してるという、MAKAI「STARS」の曲、iTunesで1曲だけDLしました!
先日のクラブイベントで初めて聴きましたが、DLして聴いてみると、KCOの声がいつもと違う感じですね~。
小室さんの曲以外なのも、ちょっと新鮮でした!
今後また、コラボとかあるのかな??

約1ヶ月半ぶりのレンタル。
今回は、シングル1枚だけ。
鈴木亜美「can't stop the DISCO」。
やっと、CD1枚しか借りないのも慣れてきました!
今回の新曲も、中田ヤスタカ氏プロデュースの曲ですが、実際、クラブとかでもかかってたりするのかな??
もっと、テレビで歌う姿も見たいんですけど、予定は無いのかな~?
そして、今年2枚目となるニューアルバムも11月12日に発売という事で、楽しみです!!

6月から始まった、浅倉大介「DA METAVERSE birth 1000Days for 100Songs」の曲、やっとDLしてみました!
3年弱で100曲に挑戦という、壮大な企画。
始まってから明日でちょうど100日で、今のところ配信されてるのはこの5曲。


♪001「Dream Ape Metaverse」
♪002「Nothung syndrome」
♪003「Repli Eye-Program"d"」
♪004「YA・TI・MA」
♪005「SONIC CRUISE」


どの曲も、大ちゃんらしい曲で、カッコ良かったです!
しかも、歌まで歌ってくれてるとは思ってなかったし♪
でも、このペースだと1000日で100曲厳しいですよね~。
まぁ、大丈夫だとは思いますが!
今後も楽しみです!!

この曲は、1994年3月2日発売のB'z「The 7th Blues」のDisc.1収録曲。
「THE BORDER」以来、同じアルバムから2度目の登場ですね!
Disc.1の方は初めてですが、僕はこっちの方が好きですね~!

いよいよ、残り試合も10試合を切りましたね!
予定では、もう阪神の優勝のハズが・・・巨人に13ゲーム差を追い付かれての大接戦。。
優勝して、クライマックスシリーズでの1勝のアドバンテージが無いと、日本シリーズも危なそうなので、是非とも逃げ切って欲しいところです!
あとは3位が中日か広島か・・・個人的には広島に勝ち進んで欲しいんですけどね~。


そして、パ・リーグは、西武の優勝おめでとうございます!
クライマックスシリーズは、2位がオリックスで、3位が日本ハム。

果たして日本シリーズまで勝ち上がるのはどのチームでしょう??

この曲は、2006年12月20日発売の浅倉大介「スターフィッシュホテル -Image Soundtrack-」収録曲。
去年公開された映画「スターフィッシュホテル」のサウンドトラックの1曲目ですね!
映画は見に行ってないので、どんな映画だったのか気になるところです。
いつか、テレビ放送されないかな~?
この曲は、1996年3月3日発売の雛形あきこ「ヒナ・コレ Hina Collection」収録曲。
雛祭りの3月3日に発売された1st Albumですね!
このデビュー曲を含む3枚のシングルが、原曲とremixの各2曲ずつ、さらに、この3曲のノンストップ・メドレーも収録!
また歌って欲しいんですけどね・・・。